みなさんがいろいろ書いてくださっているとおり、スピは本当に魅力的でちょっぴり(?)くせのある種族です。
その中でも代表的なスキルはソウルスクリームとフィアスクリームですが、
この二つのスキルは本当に便利です。
前述されている方がいらっしゃるので、便利な点をそちらを見ていただいて。。。
この二つを使うときに気をつけたほうがいいことを書こうと思います。
この二つは、共に変身させた相手が自分から遠ざかるという性質を持っています。
したがって、PK時や狩りのとき、壁を背にしていれば、相手は壁にはまって動けなくなるので
その間好きに攻撃ができるのです。
しかし、油断してはいけません。主にインスタントダンジョンで多い(船やアビスIDなど)のですが
壁が壁の役割をしないことがあります。というのも、スクリームをかけて変身した相手が
壁に当たってはまるのではなく、思いっきりすべって明後日の方向へ行ってしまうのです。
スピの制御が悪いとかいうのではなく、法則を無視した方向へ行ってしまうことがしばしば・・・。
あとはわかりますよね。大リンク祭、まさに後の祭りです。
こうならないためにもソウルスクリームを使ったら、すぐにリストレインでとめておいたりすると
安全にコントロールすることが可能となります。
さらにスピリットの使うイロージョンなどのDOTスキルはかけてからリストレインでとめても
リストレインが解除されないため、リストレインが解けるまで、ダメージを与えることも出来ます。
エリートクラスだとほんのわずかかもしれませんが、時間短縮になることは間違いありません。
もうひとつ注意事項としては、フィアスクリームの射程は本人から15mですが
あくまで水平距離で15mであって、垂直方面にはほとんど範囲がありません。
同じ高さに相手がいないとかからないので、注意してくださいね。
精霊が予期せぬ動きをしたり、いつの間にか精霊がモンスを引っ掛けても警戒音がならなくなったり
エネルギーだしたはいいものの範囲攻撃で消されたりと、なんとなく納得いかないところのあるスピリットですが
前述の皆様がおっしゃるとおり、魅力的なキャラであると思います。
皆様もスピリットライフをおくってみませんか?