パワーウィキフォーラム

スピリットウィングプレイスタイル

せんせーション
照会 : 4346
2010-01-27 03:52:19

効率的かどうかはともかく、参考として魔族LV48までの経験を基にソロ狩


り前提で書かせて頂きます。他の方とダブっている所はご容赦下さい。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 


装備&アイテム


 


武器はスペルブックオンリー。魔法命中の高さと2.2秒毎(攻撃速度UP付き+攻撃速度UP
手なら1.7秒)のMP消費ナシDOT(DOT=時間毎にダメージ与えるって意味)と考えれば馬鹿
に出来ないと思います。



オススメはクロメデ マジックブック。未だに愛用中……狩り全く困りません。特に入手後暫くは


強化無し精霊の通常攻撃を上回るダメージがあるので役に立つと思います。炎の神殿に篭って


でも狙う価値ありです。


 


防具は……一応レア装備以上レジェンドまでが主体。そんなにお金は掛からなかった記憶が


あります。気合入れて高い装備用意しても思ったより強さに反映されないので程々に・・・・・・


ローブですから防御も当てに出来ませんし。


後はスペルブックの火力効率を上げる為に攻撃速度UP付いた手や攻撃速度UPのスクロー
ルを用意すると、ちょっぴり幸せになれるかもしれません^^;


 


魔石は賛否あるでしょうが、魔法増幅では反映されるダメージソースが少なすぎると感じたの


で(LV45まではイロージョンぐらい)HP特化にしてます。これは精霊を回復させるエレメント


リフィルスピ本体のHPを消費する為、HPに余裕ないとやや安全性に欠けると感じたからで


もあります。


 


後は中級以上MP回復ポーションを大量に用意しておく事をオススメします。私は採集スキル


LVをポーション用素材が取れるまで上げたら、以降経験が入らなくなるまでその素材を採集


してました。そして錬金術で大体1500個以上ポーションに変えて、大分ポーション代金を節約で


きたと思います。(中級ポーションで今でも頑張ってます)


 


一応ダメージを防ぐスティール バリアもありますが、いざという時の為にHP回復の秘薬


あると安心です。


 



精霊


 


ファイア スピリットは柔らかく感じたので、LV45まではグラウンド スピリット主体でし
た。元々固い上にコマンド:ディスターブ I HP吸収は地味にグラウンドの耐久力を引
き上げてくれます。ブースト スピリット:ダークネス アーマーが掛かった状態では回復
量はそれなりのもので、エレメント リフィルの節約にもなりますのでオススメです。


 


LV46でスピリット ブースト:ブースト アーマー I 習得、ダークネス アーマーと併用できる


と、ファイア スピリットの運用が安定するように感じられます。火力はコマンド:ディスターブ I


敵防御低下もあり、ファイアが明らかに優秀です。


 


 


オススメスキル


 


・イロージョン


スピの基本というか数少ない直接攻撃スキル。これは他のDOTスキルもですがダメ発動を
重ねてこそ意味のあるスキル
なので、できるだけ攻撃の序盤に組み込むのがいいと思いま
す。


 


・ブースト スピリット:ダークネス アーマー
・スピリット ブースト:ブースト アーマー I (スティグマ)


精霊の能力、特に攻撃力大幅強化。常用できるとかなり楽になります。
LV上がるほどこれ無しでは狩り速度が遅くなり、通常の精霊では火力的に使い物にならない


と感じるぐらいです。(最低ブースト アーマー I は常にかけておきたい
ダークネスはDPがいるのでオード ゼリー等アイテムが必要な場合がありますが、費用をか


けるだけの価値はあります。


 


・ブースト スピリット:リカバリー I(スティグマ)


精霊HP瞬間全回復。タイミングを間違うとかなり無駄使いっぽいですが、適正狩場ではか
なりの確率で精霊の召喚を維持できます。エレメント リフィルの使用回数も減るので本
体にも優しいスキル。


 


・スピリット アブソーブ


精霊のHPを犠牲にして本体のMPを回復させますので、MP枯渇の悩みが軽減されます。問題
は精霊を維持しにくくなる事。精霊のHPが少なすぎると殺してしまいます。使用直後に回復スキ


ルが使える様にしておくのがポイントかと。


 


・マジック ブロック I(スティグマ)


スピにとって一番脅威と感じたのは強化魔法消しスキルを精霊に撃ってくる相手。アーマー系スキル


かけていても纏めておじゃん、火力激減するのでこれで潰しておきたい所です。基本的に魔法攻撃


タイプの敵はウザイスキルが多いので、可能な限りつけておくと狩場を余り選ばず戦えると思います。


 


・サモン:XXXX(ファイア ウォーター サイクロン etc) エネルギー I(サイクロンはスティグマ)


MP消費が多いという欠点はありますが、特に序盤~中盤はスピの重要なDOTの一つだと思います。


んとなくダメージ発動が早い気がするファイアorウォーターを常用してました。


サイクロンは終盤で習得、DOTでは無く瞬間ダメージとなりますが、スピの貴重な火力になると思います。


 


・各種コマンド系


スピの一番のダメージソースは精霊から発動されるスキルですが属性により効果が異なる場合がある


ので使う順番を変える必要があると感じます。


 


例1:ファイア スピリット


コマンド:ディスターブ Iコマンド:サンダーボルト クロウ I通常攻撃のダメージを一刻も早く上げる為)


例2:グラウンド スピリット


コマンド:サンダーボルト クロウ Iコマンド:ディスターブ Iサンダーボルト クロウ IがDOT、早めに発動
させてトータルで少しでも多くダメージを与える為)


 


 


スキル使用パターン


 


スピはDOTが豊富な方ですが、発動時間を使いきろうとするとどうしても一体辺りの狩り時間が


長くなるので、可能な限り瞬間火力スキルをつぎ込んだ方がいいと思います。戦闘時間中DOTが


平均的に乗るようにしつつ、瞬間火力を叩き込む感じでしょうか。


ただし本体からの直接攻撃スキルは敵のヘイトを本体に向けがちになるので連発は控え、精霊発動


タイプ(コマンド:サンダーボルト クロウ I コマンド:ディスターブ I コマンド:トリガー クロウ I


)の後に組み込むと安全かと思います。(※サモン:XXXX エネルギーは魔法増幅が乗らないので


召喚扱いですが直接攻撃とみなされるようです。連発すると本体にヘイトが来ます


 


最後にLV48時点のものなので余り参考にならないかもですが、スキル使用パターン一例を下記に記載


しておきます。


一部はマクロ化した上でその構成自体はショートカット指定を連続して並べてあります。マクロアイコンを


押す度に順番にショートカットに置いたスキルが発動するので、置くスキルを入れ替えれば順番が手軽に


変えられます。


 


マクロによるスキル構成(LV48時点のもの)ファイア スピリットの場合


 


ショートカット1 コマンド:ディスターブ I
     ↓
ショートカット2 サモン:サイクロン エネルギー
     ↓
ショートカット3 コマンド:サンダーボルト クロウ I
     ↓
ショートカット4 コマンド:トリガー クロウ I
     ↓
ショートカット5 サモン:XXXX(ファイアorウォーター) エネルギー


 


順番が来てもそのスキルの再使用時間が終了していない場合は次が発動するので、これを
利用して同じマクロでも複数の攻撃パターンを作り出せる訳です。基本A→Bの順で使用、敵


一体に1パターンで処理が理想。(マクロ内全スキル使い切ると次が続かなくなります)


 


パターンA


コマンド:メナス ポジション I
イロージョン
コマンド:ディスターブ I
サモン:サイクロン エネルギー
コマンド:サンダーボルト クロウ I


 


パターンB(Aで倒した敵の次の敵に)


コマンド:メナス ポジション I
イロージョン
コマンド:ディスターブ I
サモン:サイクロン エネルギー再使用待ち→コマンド:サンダーボルト クロウ Iが発動。

コマンド:トリガー クロウ I(サイクロンにやや火力劣るが代替に。MP消費は少なめ

サモン:XXXX(ファイアorウォーター) エネルギー(火力補完)


 


④までは連続で叩き込み、⑤~⑥は間に通常攻撃を入れてもいいと思います。


後はイロージョン切れてたら入れる、ぐらいで適正レベルの敵は問題無いかと。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


以上長々とお付き合い頂きありがとうございました。


 

→ 【朝までクラス談義】スピリット ウイング解体新書 内容表示

コメント入力
(0/500)
番号 タイトル 作成者 作成日 照会数
752 【朝までクラス談義】スピリッ... スピリットコーディネート:自分編 matiko 10.02.02 3644
751 パーティーに入りたいときの最... みなさんと同じ答えになりますが・・・。 matiko 10.02.02 3480
750 パーティーに入りたいときの最... 答えは同じになるけども・・・ L.BEAR 10.02.02 3294
749 パーティーに入りたいときの最... ぇ。こうじゃないの? 星野遥 10.02.01 3398
748 パーティーに入りたいときの最... パーティー・・・何それ? nityan88 10.02.01 3713
747 冷気の魔方陣 スクリーンショットに間違い? HighWinD 10.02.01 2994
746 【朝までクラス談義】スピリッ... ③スピ育成:ノーダメでエリートソロ なを 10.02.01 4649
745 【朝までクラス談義】スピリッ... スピの注意事項 ポロム☆ 10.02.01 3212
744 クロメデ ブレイド 【クロメデ ブレイド】ゲット!!! O(≧▽≦... きゅーちゃん 10.01.31 4372
743 【朝までクラス談義】スピリッ... ①ラインブレイカー シークヮーサ 10.01.31 3698
742 総監督官 ハルミルデン 修正要望 toma 10.01.29 3632
741 【朝までクラス談義】スピリッ... ②実は・・・ 桃鷹 10.01.29 3714
738 【華麗なるハンティング】いま... ・w・ハワワ クラティア追加情報 フェイト・テスタロッサ 10.01.28 4017
736 【朝までクラス談義】スピリッ... 採集でも護衛付 橘ヒズヒコ 10.01.27 3588
735 【朝までクラス談義】スピリッ... ①スピの魅力 桃鷹 10.01.27 3486
733 【朝までクラス談義】スピリッ... スピリットウィングプレイスタイル せんせーション 10.01.27 4346
732 アクセサリー ユニークグレードのアクセ一覧が ブラックスミス 10.01.27 4103
731 イヤリング アクセのユニーク表記が ブラックスミス 10.01.27 3484
730 実戦マクロ集 スピリットウイング【スケープゴートⅠ】の... matiko 10.01.25 7247
729 ニャルルンのなんでも相談室 レギマスなのですが・・・ [4] raran 10.01.24 6928

前221222223224225226227228229230次へ

The Tower of AION® is a trademark of NCSOFT Corporation. Copyright © 2009 NCSOFT Corporation.
NCJapan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish, distribute and transmit The Tower of AION in Japan. All rights reserved.タワー オブ アイオン公式サイトへ