龍界の相手陣営に乗り込んで関門隊長を倒すクエストに挑戦してみてほしい。
龍界指令書クエストは、龍界で相手陣営に乗り込み、3体の関門隊長を退治するクエスト。完了時には、レジェンド グレードのアクセサリーを報酬として受け取ることができる。
潜入クエストということもあり、かなり難度も高くなっている。多くの難関をくぐった者だけがクリアできるだろう。
・関連ページ:ゲートウェイ チーフ シリーズ
クエストアイテムは龍界の相手陣営で獲得できる。
天族はゲルクマルス、魔族はインギスオン、それぞれのエリアでモンスターを狩ることで、レジェンド グレードのクエストアイテムを手に入れることができる。
天族の場合は『○○○の秘密指令書』、魔族の場合は『○○○の特殊指令書』というアイテム名で、種族ごとに全3種類ずつのクエストアイテムがある。クエストアイテムの種類に応じて、ネックレス、イヤリング、リングを報酬として受けることになる。
天族の秘密指令書はゲルクマルス西部地域のモンスターがドロップ。
魔族の特殊指令書はインギスオン東部地域のモンスターがドロップ。
| 
					 天族の指令書ドロップモンスター  | 
											
						
						
						
						
											
					 魔族の指令書ドロップモンスター  | 
											
						
						
						
						
						||
| 
					 ビッグ マウス コディルヌス 消えたクライマー セラト  | 
										
					 第54ドラマタ系のモンスター  | 
					||
| 
					 ウィーピング ペラタ  | 
										
					 シャープ ドラコビ インギスオン ニューティラ コレクター  | 
					||
| 
					ハイランド バーク ゴールデン アイスコロペン 古代アケロン ドレイク ポルート ソーン ディオナエ コラプト エア スピリット エンシェント オブスキュラ グラッジ エンシェント オブスキュラ フローティング ジャントハイ ウィーピング ペラタ ツリー レムピス デザート プロンフィー  | 
										
					サンド ウインド オブスキュラ ワンアイ ヌーカー ジャイアント ワンアイ ヌーカー 第54 ドラクニ 監視屋 第54 ドラクニ 回復士 プレーン 採集虫 シック ブランチ ロットロン クロック ブランチ アグリント  | 
					||
| 
					 種族  | 
										
					 クエスト アイテム  | 
										
					 クエスト名  | 
										
					 報酬アイテム  | 
					
| 
					 天族  | 
										[潜入/フォース]テミノスの秘密の指令 | ||
| スタニスの秘密指令書 | [潜入/フォース]スタニスの秘密の指令 | ||
| [潜入/フォース]報酬のかかった指令 | |||
| 
					 魔族  | 
										
					 [潜入/フォース]キルフアの特別指令  | 
										
					 ランセ シャイニング ターコイズ リング ランセ シャイニング レッドベリル リング  | 
					|
| [潜入/フォース]フンディンの願い | 
					 ランセ シャイニング ターコイズ イヤリング ランセ シャイニング レッドベリル イヤリング  | 
					||
| [潜入/フォース]フンディンの指令書 | 
					 ランセ シャイニング ターコイズ ネックレス ランセ シャイニング レッドベリル ネックレス  | 
					
			
  | 
						
			
  | 
						
			
  | 
						
			
  | 
						
			
  | 
						
			
  | 
					||||||
| 
				 | ウティスダ シャイニング ターコイズ イヤリング | 54 | 
				最大HP 259 最大MP 159 風属性防御 31 魔法クリティカル 9 魔法命中 27 物理クリティカル抵抗 8  | ||||||||
| 
				 | ウティスダ シャイニング ターコイズ ネックレス | 54 | 
				最大HP 346 最大MP 212 風属性防御 42 魔法クリティカル 12 魔法増幅力 50 物理クリティカル抵抗 11  | ||||||||
| 
				 | ウティスダ シャイニング ターコイズ リング | 54 | 
				最大HP 173 最大MP 106 風属性防御 21 魔法増幅力 25 魔法命中 18 物理クリティカル抵抗 5  | ||||||||
| 
				 | ウティスダ シャイニング レッドベリル イヤリング | 54 | 
				最大HP 259 最大MP 159 風属性防御 31 クリティカルヒット 30 命中 66 物理クリティカル抵抗 8  | ||||||||
| 
				 | ウティスダ シャイニング レッドベリル ネックレス | 54 | 
				最大HP 346 最大MP 212 風属性防御 42 クリティカルヒット 40 命中 88 物理クリティカル抵抗 11  | ||||||||
| 
				 | ウティスダ シャイニング レッドベリル リング | 54 | 
				最大HP 173 最大MP 106 風属性防御 21 クリティカルヒット 20 命中 44 物理クリティカル抵抗 5  | 
			
  | 
						
			
  | 
						
			
  | 
						
			
  | 
						
			
  | 
						
			
  | 
					||||||
| 
				 | ランセ シャイニング ターコイズ イヤリング | 54 | 
				最大HP 259 最大MP 159 土属性防御 31 魔法クリティカル 9 魔法命中 27 物理クリティカル抵抗 8  | ||||||||
| 
				 | ランセ シャイニング ターコイズ ネックレス | 54 | 
				最大HP 346 最大MP 212 土属性防御 42 魔法クリティカル 12 魔法増幅力 50 物理クリティカル抵抗 11  | ||||||||
| 
				 | ランセ シャイニング ターコイズ リング | 54 | 
				最大HP 173 最大MP 106 土属性防御 21 魔法増幅力 25 魔法命中 18 物理クリティカル抵抗 5  | ||||||||
| 
				 | ランセ シャイニング レッドベリル イヤリング | 54 | 
				最大HP 259 最大MP 159 土属性防御 31 クリティカルヒット 30 命中 66 物理クリティカル抵抗 8  | ||||||||
| 
				 | ランセ シャイニング レッドベリル ネックレス | 54 | 
				最大HP 346 最大MP 212 土属性防御 42 クリティカルヒット 40 命中 88 物理クリティカル抵抗 11  | ||||||||
| 
				 | ランセ シャイニング レッドベリル リング | 54 | 
				最大HP 173 最大MP 106 土属性防御 21 クリティカルヒット 20 命中 44 物理クリティカル抵抗 5  | 
関門隊長はレベル55のレジェンド級警備兵である。
龍界指令書クエストは、報酬が違うだけで進行中の内容はすべて同じである。クエストアイテムを獲得したあとは相手種族の陣営へ3ヶ所の関門で、レジェンド級の関門隊長3人を退治することだ。
クエスト進行のポイントであり、最大の難関は以下のふたつ。このふたつさえ通り抜けることができれば、レジェンド グレードのリングを手に入れることができるだろう。
(1) 玄関口にある多数の警備兵NPCをくぐってレジェンド級の関門隊長を退治すること。
(2) 関門隊長3人をすべて倒した後、報告をしなければならないのに、報告を受けるNPCが相手陣営の城砦のみ登場するということ。
| 指令書クエストの基本的な流れ | |
| ①指令書取得 | 
					 相手陣営でモンスターがドロップする指令書を獲得。ダブルクリックするとクエストを取得。  | 
					
| ②龍界の相手陣営へ潜入 | 
					 シルレンテラ回廊を通って、相手陣営のエリアヘに潜入する。  | 
					
| ③関門隊長を3人倒す | 相手陣営にある3ヶ所関門にいる関門隊長を倒す。関門隊長はレジェンド級NPCである。 | 
| ④結果報告 | 
					 龍界の相手陣営にある要塞を占領すれば、報告できるNPC=報償NPCが登場する。 報告をするとレジェンド級のアクセサリーを報酬として受け取ることができる。  | 
					
					![]()  | 
										
					 Episode 2.0では無数のコンテンツがアップデートされています。 ガイド役のツアルンルンとともに レベル別のTo Do Listを確認してみてください。日本独自仕様のアップデートも要チェック!  | 
					
					![]()  | 
										
					 クエスト ※ID入場クエストを中心に作成中です。一般クエスト・ミッションはパワーマップでチェック! 新しい地域で遂行する多様なミッションおよびクエストで莫大な経験値と装備をゲット!  | 
					
					![]()  | 
										
					 龍界 地上型アビスともいえる龍界はインギスオンとゲルクマルス、そして2ヶ所をつなぐ通路である シレンテラ回廊で構成されています。 新規エリアへ訪れる前に簡略ガイドを要チェック。 ├ゲルクマルス/クエスト(レベル順)/クエスト(エリア別)/ミッション/ネームドモンスター  | 
					
					![]()  | 
										
					 Episode 2.0以後の要塞戦 龍界攻略のポイントは、要塞戦に勝利して敵対陣営の代行者を呼び出して討伐すること。 報酬基準もクラス別に細分化されて、従来以上に公平で納得できる報酬を受け取れる点にも期待大! ├龍界要塞戦攻略  | 
					
					![]()  | 
										
					 新規インスタンス ダンジョン(Episode 2.0) レベル55の強敵が登場する手ごわいダンジョンから、レベル18から利用できる初心者向けのダンジョンまで Episode 2.0で追加された新規インスタンス ダンジョンの入場方法と概要を紹介。  | 
					
					![]()  | 
										
					 ソロ攻略インスタンス ダンジョン パーティー募集の手間がいらない新コンセプトのソロ専用のインスタンス ダンジョンが登場! ひとりで気軽に楽しんで、さらに多彩な報酬も遠慮なくひとり占めできる場所といえます。 ├[レベル18~22 ソロ]ハラメル ├[レベル37~44 ソロ]悪夢 └[レベル51~55 ソロ]カスパール内部  | 
					
					![]()  | 
										
					 パーティー攻略インスタンス ダンジョン 数多くのヒーローグレード、ユニークグレード アイテムが眠る場所。強大なネームド モンスターと 龍族を倒して冒険の報酬としてアイテムを勝ち取って下さい! ├[レベル51 パーティー]チャントラ ドレドギオン ├[レベル52 パーティー]棄てられたウダス神殿/ウダス神殿の地下 └[レベル55 パーティー]パシュマンディル寺院  | 
					
					![]()  | 
										
					 フォース攻略インスタンス ダンジョン アビス深層部に宝物庫が登場! ヒーロー武器と多くの遺物であふれるフォース級のインスタンス ダンジョンです。 └[レベル50 フォース]深淵の残骸  | 
					
					![]()  | 
										
					 リニューアルされたインスタンス ダンジョン Episode 2.0では既存のインスタンス ダンジョンにも大々的なリニューアルが行われています。 攻略難度のダウンをはじめ、アイテムドロップ率の向上に加えてバリエーションも増えています。 ├激戦地ドレドギオン/暗黒のポエタ/テオボモス秘密研究所/アドマ城砦  | 
					
					![]()  | 
										
					 ドロップ アイテムの変化 Episode 2.0実装後はすでにあるアイテムにも多様な変化があります。従来は敵対種族側しか試せなかった 装備アイテムも、新規アイテムに同じ外観のものが登場していたりします。コーディネートのアクセントに!  | 
					
					![]()  | 
										
					 新規ヒーローアイテム 最強のアイテムの証であるヒーローグレードのアイテム。 Episode 2.0ではインスタンス ダンジョンをはじめ 龍界の色々な場所で手に入れるチャンスが訪れます。  | 
					
					![]()  | 
										
					 新規ユニーク アイテム ├ハラメルのアイテム/悪夢のアイテム/カスパール内部のアイテム ├ウダス神殿のアイテム/深淵の残骸のアイテム/パシュマンディル寺院のアイテム ├チャントラ ドレドギオンのアイテム/テグラク シリ-ズ/ヘラナス シリーズ ├アルコン プリムスピルス シリーズ/ガーディアン プリムスピルス シリーズ ├魔軍:エリート リージャネア二等/四等/五等兵/天軍:エリート リージャネア二等/四等/五等兵 ├風化した古い印章の報酬アイテム/功績証明書の報酬アイテム/ミスリル コイン 報酬アイテム ├レベル53 製作防具:ローブ/レザー/チェーン/プレート/アクセサリー ├龍界のデイリークエスト報酬アイテム/レンタル アイテム:Episode 2.0  | 
					
					![]()  | 
										
					 新規スキル キャラクターのレベルlキャップが55へ上昇されるのに伴って、クラス別に多様な新規スキルと スティグマを習得できるようになりました。 次のスキル リストでその効果を確認してみてください。  | 
					
					![]()  | 
										
					 新規上級スティグマ レベル55になるまでに上級スティグマ スロットを2ヵ所拡張させることができます。それに呼応するように新しい上級スティグマ ツリーも展開! ツリーを眺めながら、どんなスティグマを使うか嬉しく悩む時間です。  | 
					
					![]()  | 
										
					 独特の風貌と可愛いしぐさでプレイヤーを楽しませてくれるペットが登場しました。 特定のクエストをクリアすると友達になれるレアなペットもいます。また、ペットたちは便利な機能も備えています。 └ペットのエサ  | 
					
					![]()  | 
										
					 一日に一回の気軽さと、コツコツ時間をかけるほど充実した報酬が得られます。Episode 2.0ではレベル50以上で加入できる新団体が追加、報酬もより一層強化されました。 団体別証票交換NPCも要チェック! ├魔族レベル30:結界の守護団 ├魔族レベル40:パンデモニウム 特殊司令部 ├魔族レベル50:チャリルン探偵事務所 ├天族レベル30:神聖の守護会 ├天族レベル40:エリュシオン 特殊作戦部 ├天族レベル50:懸賞金ハンター組合 └デイリークエスト 証票交換NPC  | 
					
					![]()  | 
										
					 新規採集&材料 採集達人が採集できるマテリアル抽出とオード抽出ナビゲーションをパワーウィキで準備中です。 ├物質変換  | 
					
					![]()  | 
										
					 レベル55 ドラコニック アイテム レベル55 ドラコニック アイテムの登場とともに51レベル以上の龍族がフィールドとインスタンス ダンジョンのあちこちで出現します。 新しく登場した龍族らがドロップする龍族材料は要チェック! ├ワン レッグ ドラゴン シリーズ/シャイニング ワン レッグ ドラゴン シリーズ├ワン レッグ ドラゴン キング シリーズ/シャイニング ワン レッグ ドラゴン キング シリーズ ├ワン レッグ ドラゴン エンペラー シリーズ/シャイニング ワン レッグ ドラゴン エンペラー シリーズ ├ホーク ドラゴン シリーズ/シャイニング ホーク ドラゴン シリーズ ├ホーク ドラゴン キング シリーズ/シャイニング ホーク ドラゴン キング シリーズ ├ホーク ドラゴン エンペラー シリーズ/シャイニング ホーク ドラゴン エンペラー シリーズ └龍族材料  |