ブルストホーニンの奥地にその名を轟かせていた領主の成れの果て。
その昔、謎の病が流行った時に保身に走り
住民を見捨てたが自身も感染し、今はモンスターと成って自身の城砦にしがみついている。
!検証中の事案・情報求む!
Episode 1.9以降、ワイド エリア デス センテンスの使用タイミングや
条件が変わっているという情報が多数届いています。
棺を壊すと使用してくる、ランマルクより先に棺を殴り始めると使用してくる等
報告は様々で検証が間に合っていません。確定するまでご注意ください。
ランマルクの残りHP |
ランマルクの行動 |
100% |
前方範囲物理「ストライク ウェーブ」 物理攻撃「ストリング ロア」 自己バフ「ブースト ファイト スピリット」 自己バフ「チャージ」
|
75% |
魔法攻撃「デス センテンス」 |
50% |
追加されるスキルなし |
25% |
魔法攻撃「ワイド エリア デス センテンス」 |
デス系魔法 ・デス系魔法は非常に凶悪で、治癒ポーションや状態異常解除スキル1回では解除できない。 なので被プレイヤーが治癒ポーションを1回使い、キュアのスキルで1回の計2回解除を行う。
・ワイド エリア デス センテンスは複数のプレイヤーが対象にされてしまうため キュアは大忙し、治癒ポーションだけでなくHPポーションや秘薬等もできるだけ使おう。
戦闘中の沸きモンスター ・HP75%を切ったあたりから周囲にある棺からモンスターが沸いてくる。 このモンスターはさほど強くはないが、HPが低下してから倒すのに手間取ると自爆し 傍にいるプレイヤーに大ダメージを与える。迅速に殲滅しよう。
・HP50%を切ったあたりから沸いてくる「シドン」というモンスター。 このモンスターは厄介なモンスターなので優先して倒そう。(魔法職モンスター)
・HP25%を切ったあたりで周囲にある棺を壊し、棺がリポップするまで モンスターが沸かない状況をつくりランマルクに集中攻撃するのが 一般的な戦闘方法。なので戦闘開始時に棺のHPをある程度削っておくのが吉。
ランマルクはケチマルク ・ランマルクがドロップする装備品はどれも魅力的、かつユニークの中でも一際珍しいアイテム。 故にそう簡単には手に入らないことを肝に銘じておこう。 何度倒してもノードロップでフィニッシュということもザラだが、あきらめずに倒すことが大事。 これがケチマルク(ケチなランマルクさん)の語源でもある。 |
~各役割の出来ればやった方がいい事~
盾役→ 「デス詠唱中~」や「デス来ます」等といった発言マクロ
火力→誰でもいいので、 「今沸いているモンスターが終われば棺破壊」と言う
回復→あなたを護衛してくれる火力役を信頼し、まずは回復・補助に専念
コレがあるだけで連携力は上がるっ!
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
1、ベーシックタイプ
構成 シールド・火力役・チャント・キュア
火力役→ソードやボウが多い場合は沸いてくるモンスターがキュアに行かないよう
範囲を使ってヘイトを奪おう。まずはキュアに向かわせない努力。
→シャドウやスペル(スピ)が多い場合は各個撃破。
同じモンスターを二人で殴るような無駄はしないように注意。
→チャントはキュア護衛しつつヒール補助。
→キュアはタンカーのHP管理とデス対処に専念
2、早期決着タイプ
構成 シャドウ・ソード・火力役・チャント・キュア
シャドウ→メインタンカー、高火力・ある程度の防御&HPが要求される。
ソード →棺を2個担当しつつ沸いてくるモンスターの処理、及び管理。
火力役→1名は常にランマルクを攻撃、ターゲットが移ってこないように注意。
→他の者は棺を2個担当しつつ沸いてくるモンスター掃除&ランマルク攻撃。
チャント→ランマルクも攻撃しつつ沸いてくるモンスターの相手もしつつ、
ヒール補助も行いつつ棺も2個担当、忙しい。
キュア →チャントのヒール補助はあてにしない。回復職は自分だけという意識で挑む。
3、稀にあるチャント無しタイプ
構成 盾役・火力役・スペル(スピ)・キュア
火力役→ゲイルがないのでいつもより少し遅く棺を破壊する。
目安としては20%くらいがベスト。
スペル→棺がリポップして、再度モンスターが沸いてきたら
寝かせるかツリー、リストレイン等を駆使しよう。
また始まる前にその旨をPTメンバに知らせておこう。
天界:ポエタ | エリュシオン | ベルテロン | エルテネン | テオボモス | インタルディカ 魔界:イスハルゲン | パンデモニウム | アルトガルド | モルヘイム | ブルストホーニン | ベルスラン アビス:下層部 | 上層部 | 深層部 |
|
天界: ポエタ ネームド モンスター
魔界:イスハルゲン ネームド モンスター アビス :アビス 下層部 ネームド モンスター |