被ってるものがあったらごめんなさい。
【AE】[えーいー] 死亡・復活後につくリザレクションアフターエフェクトの略。
【PK】[ぴーけー] プレイヤーキル(Player Kill)の略。
【MPK】[えむぴーけー] モンスターを誘導し、故意に他のプレイヤーに向かうよう誘導して死亡させること。プレイヤーがプレイヤーを殺すPKと違い、死亡時に経験値ロストがあるため嫌われる。
【POT】[ぽっと] ポーション。HP・MPを回復させるアイテム。
【PS】[ぴーえす] プレイヤースキル。キャラクタを操作する人の腕前。
【ID】[あいでぃー] インスタンスダンジョンの略。パーティ単位でしか進入できないエリア。
【slp】[すりぷ] スリープ。スペルウィングのスキル「スリープ」「カースツリー」などで敵を眠らせること。
【SS】[えすえす] スクリーンショット。ゲーム画面を画像として保存する機能。
【DoT】[どっと] Damage on Time の略。毒、出血など徐々にダメージを受けるスキル。
【HoT】[ほっと] Heal on Time の略。徐々にHPを回復させるスキルやアイテム。
【CC】[しーしー] ①キャラクターチェンジ。 ②チャンネルチェンジ。 ②クラウドコントロール。複数の敵に囲まれた際、状態異常によって敵を無力化すること。パーティ時には主にスペルがその役割を担う。
【DD】[でぃーでぃー] ダメージディーラー。火力役。
【dsyn】[ですよね] ですよね。
【mjsk】[まじすか] まじですか。
【wktk】[わくてか] ワクワクテカテカの略。期待のあまり頭が輝きを放つ様子。
※「wkwkが止まらない」は「wkwk」まででもいいのでは・・・?
【垢】[あか] アカウント。
【壁】[かべ] モンスターのターゲットを取り、他のパーティメンバーがダメージを受けることを防ぐこと。また、その役割を担う人。AIONではシールドウィングやソードウィングのことを指す。タンク。
【タンク】[たんく] 壁と同義。
【デスペナ】[ですぺな] デスペナルティー。死亡による不利益。AIONでは経験値ロスト、復旧費用、鈍足デバフがある。
【ドレド】[どれど] 「激戦地ドレドギオン」ダンジョンのこと。
【バフ】[ばふ] Buff。能力を向上させるスキル。
【デバフ】[でばふ] Debuff。能力を低下させるスキル。
【スク】[すく] スクロールの略。疾走のスクロール、勇気のスクロールなど、能力を向上させるアイテムを指す。
【ルート】[るーと] ①道順 ②アイテムを取得すること。また、その権利。ルート権とも。
【キャプ】[きゃぷ] シールドウィングのスキル、「キャプチャー」。敵を引き寄せる。
【煮え血】[にえち] アイテム「煮えたぎる龍族の血痕」の略。Lv46以上?のMOBが落とす。「煮えたぎる青緑色の血」というアイテムもあるが、一般に「煮え血」と言えば前者である。Lv50ディーヴァニオンクエストで大量に要求されるため、非常に高価。
【フィア】[ふぃあ] 恐怖。スピリットウィングのスキル「フィアスクリーム」など、変身させられてスキル詠唱者と反対方向に走り出すデバフの総称。
【カンスト】[かんすと] カウンターストップ。レベルやステータスが上限に達すること。
【クリ】[くり] クリティカルヒット。
【んp】[んぷ] 問題なしの意。No Problem→NP→んp
【@】[あと] 本来は「単価」の意味だが、「あと」(残り)という意味で使われる事が多い。ex.「クエアイテム@4です」