フォーラムに寄せられた投稿(情報や指摘)に対して、
・スタッフがフォーラムのその記事を確認した時
・追記・訂正・修正・改修など、対応を行った時
・確認に時間を要するため一時保留とした時
など何らかのアクションを実施した際には、既存/従来通りに、
投稿一覧の際に表示される【チェックマーク】のフラグ適用操作も、確実に行って下さい。
https://static-power.ncsoft.jp/ao1/img/star.png
https://static-power.ncsoft.jp/ao1/img/maru.gif
https://static-power.ncsoft.jp/ao1/img/bikkuri.gif
※今のパワーウィキ編集を行ってるスタッフさんで、もし
そのやり方が判らないといった際には、元担当者にやり方を教わって下さい。
フォーラムを見たのか見てないのか、修正を終えたのか未対応のままなのか、いつ終えたのか、
折角寄せられた情報に対して、ウィキ編集者の対応の動向はユーザーにはまったく見えませんので、
こういったフォーラム対応ひとつに関しても、抜けの無い対応をする心掛けを常に忘れずに。
人事異動によって担当がコロコロ代わっている事は今や皆気づいている事ですし、理解をしてくれてるユーザーも一部居るでしょう。
しかしながら、過去の担当スタッフ達が行ってきた秀逸/優秀な対応、ウィキシステムの仕組み、配慮/取り組み、作業など、
培っていたノウハウを今のスタッフが壊し、無にし、台無しにしては身も蓋もありません。
作業内容・ページ作成にしてもレイアウトルール、それぞれその場その場の自己判断ではなく
しっかり過去のスタッフから引き継いで「更なる向上」へと結び付け、低下することがないように宜しく。
また、元担当者さんも、担当外になった後でも
自身の業務の後を引き継ぐことになったスタッフに対して、可能な限り、定例としていた正しい作業や注意点など
少しばかり面倒を見てあげて下さい。
同時に、今担当しているスタッフさんも、今後また異動し担当外になってしまった際には、
同じようにご自身が培った業務内容・経験を、その後を引き継ぐことになるスタッフに
しっかりと現場の志を伝え、ノウハウ向上の連鎖を図って下さい。
→ パワーウィキフォーラム 内容表示