InternetExplorer以外のブラウザでこのページの表示を確認してみて下さい。
公式サイトがこんなのでは恥ずかしいことこの上ないかと思います。
一番下のtable、【管理所長 スラマ攻略】 だけ、私の方で改修しておきました。
編集局DJジャイ、参考にしてみてください。
ちなみに、フォーラムに投稿があると新たに 「このページについて一言!」 というリストが目次に追加される仕様がありますので
冒頭に配置する画像は、それを見越し踏まえて、予め、最低でもその分の横幅を考慮して画像作成・配置しないと
レイアウトがジグザグに崩れて情け無い形に・・・みっともない物になってしまいます。
以下は最上部tableの現状としてコピペで残して置きます。
【ナラヤナ峡谷・ドラナ農場 俯瞰マップ】 丸囲み数字は採集場所を示す(13だけは巨大なアラカのつる)。ブラック アース ダリアに遭遇するまで合計17ヵ所ある。 そしてブルーの矢印が通常の攻略ルート、オレンジの矢印がショートカットルートを表している。 ここで見逃せないのが汚染されたアラカのつるの採集だ。この採集物から一定の確率で手に入る奇妙な木の幹をゲットできれば、 ブラック アース ダリアを討伐した際に大きな宝箱を開けられる。汚染されたアラカのつるを採集するのに必要な熟練度は400、 奇妙な木の幹がトレード不可アイテムなので大きな宝箱を開ける採集役を最初に決めておくのもいい。 採集担当を用意しておくのは別の場面でも役に立つ。途中にある巨大なアラカのつるを採集する形で取り除けば、 ブラック アース ダリアの後方を通り抜けるショートカットが使えるのだ。少人数PTや時短プレイ重視の場合なら、 最初のネームドは思い切ってスルーするという選択肢もアリだろう。 ⑬巨大なアラカのつるがショートカットの入口だ。 採集すると洞窟の入口がポッカリと出現する。
2011.06.28 追記------------
【警備隊長 ムルガン攻略】 ![]() ![]() ムルガン初期位置での主要スキル射程範囲。35mはターゲット アロー、25mがアキュレ-ト アロー(範囲ダメージ)を示している。 討伐成功時には後方2ヵ所のハッチが派手に開き、古代の遺物などが入った宝箱を2つ開けることができる。
2種類のアロー系スキルで攻めてくる肉体派のネームド モンスターだ。戦闘開始直後に使ってくるターゲットアローは、 2,000前後のダメージを与えつつHPとMPの最大値と物理防御力を15秒間50%減少させるという手ごわいスキル。 さらにやっかいなのが、このデバフ状態が治療スキルやアイテムなどで解除できないという点だ。
ターゲット アローのデバフがかかったデーヴァに対して、アキュレート アローをコンボで合わせられると 2倍の6,000近いダメージを受けることとなり、最大HPが半減した状態では致命傷となる危険がある。
もっとも両方のスキルともに詠唱ポーズがわかりやすい&時間も長いので、ターゲット アロー:20mとアキュレート アロー:35m、 2種類の攻撃範囲を意識しながら立ち回ろう。基本的にアキュレートはパーティー全員が21m以上離れて避けるのがセオリーだ。 そして、ムルガンのHPが50%まで減ると2連続のターゲットアローがランダム ターゲットで飛んでくる。 後衛のキュア ウイングに届く場合もあるので、デバフ解除時のMP最大値半減回復に備えてポーションなどをしっかり準備しておこう。
![]() 開始直後にターゲット炸裂。呪われると左のデバフアイコンが……。 ![]() ターゲットのデバフ状態でアキュレートを食らうとピンチ! |
編集局、これで限界ですか? 左に吸着していて変じゃありませんか? ここって個人サイトですか?
これを見て、編集局の目には「見栄えが悪い」とは感じないのでしょうか?
私が改修した手本を見て、なぜ同じようにやってみようyとはしないのでしょうか。 作業がガサツではないですか?編集局。
以下のようにピシっと出来ないのでしょうか?
【管理所長 スラマ攻略】 |
![]()
実験中のナルハのHP残量を80%ぐらいまで減らすと管理所長 スラマが登場する。このときスラマはノンアクティブなので、 こちらから手を出さない限り戦闘は再開されない。あせらずに準備を整えてから挑むとしよう。多彩なスキルを繰り出すスラマだが、 最大の攻略ポイントは土属性の広範囲攻撃スキル、アース ブレイク ダウンの対処に尽きる。最大で15,000ものダメージを食らうので 瀕死のメンバーが出るのは必至。むしろ、この強力スキルの対処パターンを確立できれば正攻法の戦いやすい相手ともいえるだろう。
ア-ス ブレイク ダウンはスラマのHP残量が50%と25%のときに発動、そして討伐直前は不規則に連続発動させてくる。 バリアスキルやアイテム、装備品などで土属性防御値を上げるのも手堅いが、秘密実験室の仕掛けを利用してダメ-ジを回避できる。 スラマが詠唱を始める直前に「アース ブレイク ダウンを使用する~」というアナウンスが流れるはず……ピンチとチャンスは裏表だ。
速やかに8ヵ所あるスルカナ蒸気噴出器へ移動し、続いて「蒸気噴出器から上昇気流が発生~」と アナウンスされたときに蒸気噴出器の上で滑空状態になると、そのまま上昇気流に乗って空中で待機できる。
アース ブレイク ダウンは地上14m以内にいるディーヴァに対してダメージを与えるので、15m以上の高度をキープできれば ダメージを回避できる。高度をキープするにはタイミングが大切で、気流が発生したらすぐに滑空を始めること。 タイミングが遅いと空中にはいるものの、十分な高さが確保できずダメージを受けることになってしまう。
もっとも、滑空に失敗した場合も諦めずにHPバフスキルやバリアスキルを使用しよう。生き残れれば状況を立て直すチャンスはある。
![]() 多彩なスキルを操るがターゲットは維持しやすい相手だ。 ![]() 意外と親切なスラマ。詠唱バーが半分に来る前に滑空開始。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|---|---|
7024 | 幸運の紋様箱 | [刻印]幸運の箱について | Eatack | 20.09.21 | 345 | |
7023 | 2020ニコニコハッピューニューイ... | CT | ホワイトペキニーズ | 20.01.08 | 692 | |
7022 | ディーヴァハント2019 | また。。。 | ZL1000 | 19.06.26 | 671 | |
7021 | 年越しログインキャンペーン! | 日々のシャード使用個数 | すーぱーひーろー | 18.12.27 | 985 | |
7020 | 年越しログインキャンペーン! | シャードの使用量を把握したうえでのキャン... | こべに777 | 18.12.26 | 979 | |
7019 | Episode 5.8 ミラシュ聖所 | 報酬内容 | シィーラル | 17.10.27 | 1658 | |
7018 | 奇跡の成長の秘薬 ガラス瓶 | 1 | 上海大众 | 17.10.24 | 1431 | |
7017 | 奇跡の成長の秘薬 ガラス瓶 | 1 [1] | 上海大众 | 17.10.24 | 1345 | |
7016 | スペシャライズド スチームパン... | 1 | 上海大众 | 17.10.23 | 1323 | |
7015 | ブラック クラウド貿易団と偽の... | マスターサービス | fei0 | 17.08.21 | 1815 | |
7014 | リカバリー サクセッシブ ショ... | 名前違い? | ホワイトペキ | 17.07.28 | 1613 | |
7013 | 四季の葉っぱ(天族 50) | いないよー;w; [1] | ここあ@長門 | 17.06.25 | 1695 | |
7012 | ヘルム | ヘルム非表示について [2] | ここあ@長門 | 17.03.16 | 2056 | |
7011 | 予言 | ( ;∀;)必死w | 灰猫さん | 17.02.17 | 2223 | |
7010 | アビス ミッション(天族) | アビス入場ミッション開始レベル変更? | firet | 17.02.10 | 1885 | |
7009 | 5.0追加アップデート(第3弾) | 改悪が多い | げんちゃまよ | 17.01.08 | 1942 | |
7008 | EPISODE5.0(第3弾)キャラクター・ス... | もうゲームの根幹が運営によってひっくり返... | takasu0813 | 17.01.05 | 2217 | |
7007 | 新規&復帰応援キャンペーン20... | 復帰してみたものの | なぎっちゃ | 17.01.03 | 2623 | |
7006 | インモータル ラビリンス ワン... | j [1] | solitario | 16.11.15 | 1431 | |
7004 | 新規&復帰応援キャンペーン | スティグマがない | すぱーくりんぐ | 16.11.13 | 1832 |
【警備隊長 ムルガン攻略】
この二箇所も改修しておきました。