|
「消滅への恐怖」などディーヴァにも恐怖心はあるというレガルス
肝の据わったハンター完了後に、ガンダールフンの小屋にいるハンターレガルスから受けられる反復クエストだ。
不老不死のディーヴァにも消滅への恐怖など根本的な恐怖心は存在すると説くレガルス。
ハンターとしての経験則から、恐怖心を克服するために再度ビッグ ヘッド カトスの退治を提案してくる。
ムスフェル火山の入口近辺のモンスターや、貴金属、宝石の原石といった採集物は全て何らかのクエストと繋がりがあるので、未完のものがあるなら是非受けるべきだろう。
カトスの唯一にして最大の攻撃は巨体を活かしたチャージ!
ビッグ ヘッド カトスはムスフェル火山の入口に生息する26~27レベルのアクティブ モンスター。
動きは鈍重だが、戦闘にはいると高確率で初撃にチャージを行使してくる。
こちらがノックバック状態になるだけでなく、物理防御力や回避まで低下させてくる嫌なスキルだ。
しかも回避に必要なのは魔法抵抗力で、30Lv前後では回避は困難なので「相打ち」覚悟でスキルカットに臨むべきかも知れない。
一番の方法は「近づかれる前に倒す」事なのだが…。
ビッグ ヘッド カトスを10匹退治したらレガルスに報告に戻ろう。
こちらの成果を手放しで評価するレガルス
報告を受けるとレガルスは、上出来であるとプレイヤーを評価し、贈り物として、経験値とギーナ、そして下級 疾走のスクロールを手渡す。
このスクロールは、類似の反復クエストであるすばしっこいハンターのための訓練と同じであり、両方クリアすれば都合6枚のスクロールを入手できる。
モルヘイム序盤から中盤では役に立つアイテムである上に、ムスフェル火山の入口にはいくつものクエストがあるので、レベリングを兼ねて並行するには、存外悪くない反復かもしれない。
魔界 クエスト | イスハルゲン クエスト | パンデモニウム クエスト | アルトガルド クエスト | ![]() ブルストホーニン クエスト | ベルスラン クエスト | アビス クエスト | 龍界 クエスト |
---|---|
モルヘイム 詳細地域 | モルヘイム氷要塞 | 巨人岩の滝 | タモール | パタモール草原 | ![]() スプリッグ棲息地 | 忘却の塩砂漠 | イラルシグ村 | チャイカタの隠れ家 | 塩砂漠の監視所 アルカニス空中神殿 | ムスフェル火山 | ハラバナ天然温泉 | モルヘイム結界塔 | モルヘイムその他 |
ガンダールフンの小屋 クエスト | ガンダールフンの頼み エリム族を救う術 スヌイルの疲労回復剤 スプリッグの発光体袋 スプリッグの掃討 スプリガント3兄弟 すばしっこいハンター 肝の据わったハンター すばしっこいハンターのための訓練 ![]() 呪われた首飾り 新品のヘアピン 最高のヘアピン 伝説のアメジスト ウトガルの探し物 |