
| 突破の関連情報 | 説明 | 
| 突破可能な装備 | 
					突破可能なアイテムには、可能の旨を示すアイコン![]()  | 
					
| 突破レベル | 
					突破されたアイテムは、ツールチップの横に のアイコンが表示される。					    
										 | 
					
| 強化スキル | 20以上に強化されたアイテムは、スキルが追加され、ツールチップでスキル情報を確認可能 | 
| 分類 | 一般的な強化 | 突破後の強化 | 
| 強化石 | 全ての強化石を使用可能 | 神の強化石のみ使用可能 | 
| 強化成功 | 1~3までのランダム上昇 | 1段階ずつ上昇 | 
| 強化内容 | 強化数値に基づいて基本能力値上昇 | 
					 強化数値に基づいて基本能力値上昇 20強化以上になると強化スキル付与 20強化以上になると包装回数追加 					    
										 | 
					
| 強化失敗 | 
					1~10強化の間、失敗した場合ステップが1下がる。 11~15強化の間、失敗した場合ステップが10の状態まで下がる。 					    
										 | 
										
					強化に失敗した場合、突破前のステップに減少 (突破前の最大強化数値は維持されるが、再度突破を行う必要がある。) 					    
										 | 
					
| 強化補助 | 使用可能 | 使用不可 | 
| 強化エフェクト | 
					最大強化段階になると、エフェクトを追加![]()  | 
										
					20以上になるとエフェクトが変化![]()  | 
					
- 突破後、装備アイテムが20以上強化されると、強化スキルが追加され、包装可能回数が増えるなどの特別な能力が付与される。
| Episode 4.75 武装進化 | ||
					![]()  | 
										突破システム | 装備アイテムの強化レベル制限を超えることができようにする突破システムが適用されました。 | 
					![]()  | 
										
					 装備強化追加スキル(準備中)  | 
										装備アイテムが20強化以 上になると強化スキルの追加、包装回数の増加など、特別な追加効果が発生します。 | 
					![]()  | 
										魔石・強化石の変更 | 魔石強化方式が変更され、新規強化石が追加されるアップデートが適用されました。 | 
					![]()  | 
										一等兵から装備可能な将校・将軍装備と同等の能力を持つ装備が登場。 | |
					![]()  | 
										
					 帰ってきたディーヴァの聖所は、復帰したディーヴァ専用のスペースに、復帰ディーヴァを支援するために作られた。 復帰したディーヴァはここで、様々な利点と特別な機能を利用することができる。  | 
					|
					![]()  | 
										インターフェース | 
					Episode4.75よりインターフェースに変更・追加がありより使いやすくなった。 特に販売代行では数量性アイテムを分割購入・販売する事が出来るようになり、より取引が活発になるだろう。  |