ディーヴァの声
【華麗なるハンティング】最強パーティーを探せ!に対して投稿されたコメントの中で注目のテーマをピックアップしました。
DJ★ジャイ、タイトルありがとう!
これで晴れてマブダチだね(*’-’)b
今回はドラウプニル洞窟のお勧めPTを書いてみるよ。
この構成は他の場所でもお勧め出来る構成だと思うよ。
パーティメンバーのクラス
推奨レベル
45レベル以上
主要スキル
各々が普段使っているスキル
編成の狙い
IDを完全攻略しても誰も死なない安定性!
各クラスの役割
・シールド ウィング
PTの位置付け:メインタンカー・進行(サイン)
PTの先頭をきって進み、MOBのタゲを自分に固定します。
MOBのタゲがスペルやヒーラーに行った際には、
フェロー ソルジャー プロテクト Iで守る事も出来ます。
・ソード ウィング
PTの位置付け:近接メインアタッカー・サブタンカー
近接のメインアタッカーとしてMOBのHPを素早く削る事に貢献します。
MOBがリンクした時や、NMがMOBを召喚した際に、
リンクしたMOBのタゲをプロボーク I等で取りスペルやキュアにタゲが行かないようにします。
・ボウ ウィング
PTの位置付け:遠距離メインアタッカー・ハイドMOB見破り・補助CC
遠距離のメインアタッカーとしてMOBのHPを素早く削る事に貢献します。
PTの進行中はクレアボイアンス アイ Iを使ってハイドMOBを見破って危険を減らします。
スペル ウィングがスリープ Iをレジられた際などに補助CCでも活躍します。
・スペル ウィング
PTの位置付け:メインCC・遠距離サブアタッカー
高火力を持ったクラスですが、一番の役割はMOBがリンクした時や、
NMがMOBを召喚した際のスリープ I等によるCCです。
平常時にも文句無しの高火力で遠距離アタッカーとして活躍します。
・チャント ウィング
PTの位置付け:バッファー・近接サブアタッカー・サブヒーラー
各種マントラや強化スキルでPTの能力を底上げします。
気づいて無い人も居るかもしれませんが、これだけでかなりの恩恵を受けています。
更には決して低くない火力と回復力で状況に応じた動きが出来る万能型。
極めつけはやはりゲイル スペル Iでしょう。いつもありがとうございます。
・キュア ウィング
PTの位置付け:メインヒーラー・遠距離サブアタッカー
高い回復力でPTメンバーを回復させます。
回復のみならずアース アンガー I等によるDOTダメージで火力としても貢献します。
NM等の強い敵と対峙する際にはサモン:ディヴァイン エネルギー Iのみ程度に抑えて回復に専念して下さい。
(まったく回復のみしかしていないとアイテムドロップ率が落ちる可能性があります)
ID攻略
PWに詳しい記事がありますので紹介します。
PW「ドラウプニル洞窟完全攻略」
DJ★ジャイPWの画像の加工・掲載許可をありがとう!
PWの画像をちょっと加工させて貰ったのが↓の画像になります。
では、SC(ショートカット)ルート毎に簡単な説明を…。
・ヴォカルマ直行SC
ドラウプニル洞窟に入ってから普通に敵を倒しつつ進みます。
丁度赤線の開始位置辺りで視界が開けるので飛び出す位置はわかりやすいと思います。
飛び出す時は1~2秒落下した後に滑空を開始すると良い感じです。
中央の滑空禁止地帯(ゲーム画面ではオレンジ色に光ってます)に
触れると墜落死するので触れないように気をつけて下さい。
滑空の途中にもう一度落下を入れると良い感じに着地出来ます。
PWの方に目的地が写っている画像があったので加工してみました。赤丸の地点の壁側が着地地点です。
無事全員が着地出来たらバランス アーマー I等を使用したシールドさんを先頭にエレベーターまで走り抜けて下さい。
最後の滑空はPWで詳しい説明が出ていますので割愛します。
・アクバル→ラクシュミSC
アクバルが立っていた地点から飛び出して滑空します。 ここも1~2秒落下してから滑空が良い感じです。
一度矢印が終わっている地点から∩ぽい形で入口があるので、この入口の上の岩に一度着地します。
着地後、岩から降りてすぐに滑空して入口の上の方を飛んで壁際の段差の上に着地します。
失敗すると段差の下に居るナーガに襲われますが、その時は落ち着いて対処して下さい。
・ニムバルカ→ヴォカルマSC
シールドさん先頭で走り抜けて滑空する一番危険なルートです。
走り抜けた際に鈍足の状態異常を受けていると滑空出来ずに墜落死してしまいます。
滑空直前で上級 治癒ポーションを使って状態異常を解除するのを忘れないようにして下さい。
このルートを走り抜けるより、少し時間がかかってよければ次の方法をお勧めします。
1. 2人だけPTに残して他のメンバーがPTを抜けます。
2. PTを抜けたメンバーがIDの外に出たらPTに招待します。
3. IDの外に出たメンバーがIDに入りなおしたら残っていた2人がPTを抜けます。
4. 2人がIDの外に出たらPTに招待します。
5. 全員が揃ったらヴォカルマ直行SCで洞窟内を進行します。
(ID内の倒したMOBは倒されたままになっていますので、すぐに滑空地点まで進行出来ます。)
・ミッションお勧めSC
魔族ミッション「ヴォカルマ軍せん滅作戦」を行う時のお勧めルートです。着地地点はくの字型の坂の上です。
この坂のMOBを掃除してしまえば、MOBから逃げる際に坂の上まで逃げると逃げきれる安全地帯が出来上がります。
ラスボス攻略
PWと第二回のこち★パワに詳しい記事がありますので紹介します。
PW「軍団長 ヴォカルマ」
グリフィス様のご投稿「 今狩るなら攻略法が発表されたこのNM!」
(グリフィス様の方法では必要ないですが、PWの方法では後半に軍団長のタゲがシールドさん以外に行く事があります。
この場合はタゲが行った人を見捨てて生き返さないと安全です(;´д⊂))
PT編成 ソード・シャドウ・ボウ・スペル・チャント・キュア
ランク A
概要:Bランクを行ってる方を対象とします。BランクはいけるけどAランクのやり方がわ からない、いけないっていう方へ。
まず、自分のアイテムを確認ください。これらのアイテムはもっているでしょうか?
①勇気SC上級
②疾走SC上級
③クリティカルSC上級
④火属性SC最上級or上級
⑤龍系食べ物(属性UP)
⑥アビスPOTor回復の結晶(最終ボス用)
※SC=スクロール
上記のアイテムを特にタンカーさんは必要になってきます。
それでは、これから説明に入ります。
AランクはBランクの延長なので、Bランクルートにプラス隊長or曹長を倒す必要があります。MOBの名前の語尾に隊長・曹長がついているのは点数が高いMOBです。
各エリアに隊長がいるので必要数を記載します。
①最初のNM付近で隊長2匹(時間差で沸くので注意)
②湖で3匹
③木エリアで3匹
④昆虫エリアで2匹 ※このエリアは「曹長」なはすです。
⑤ドラナ破壊 11個以上
この5項目が必要になります。
ここで、「今自分がAいけてるのか」目安がないとわからないと思います。
ので!目安を表記します。
昆虫NMやドラナを終わらせ門をたたき出したところで、
点数が10700~11000 残り時間2時間30分以内
これが、目安になります。
門破壊後のキノコ等、すばやく処理できるんであれば上記の時間をオーバーしてもいけます。門破壊後アヌハルトまで一時間と多くみての時間です。
ネックスも基本採取していったほうが点数も安定しますね。
アヌハまではB経験している皆様なので説明は不要ですね!気になるAボスの説明を致します。
まず、アヌハルト倒して5分以内で時空の扉にはいります。そこで前準備!
必要アイテムで記載している。④⑤を食べておきます!
装備でアクセサリー・頭防具等 火属性UPの装備へ。
ヘルフレイム装備一式は必要ありません。あくまでもアクセサリー系だけで十分です。
目安数値としては、属性防御が300~500あるといいです!
これらの前準備をしたら、いざ出陣!
まず、中に入ったら全員動かないように!動くと高火力の範囲を食らいます!
動くのはタンカー役のソードor盾だけ!※アイテム使用してもダメです!!!!
範囲をタンカーがくらったみんな動きだしましょう。
AボスのHPバーを100%だとして説明します。
3段階の要所があります!
①100%~50% 敵が発動してくるのは0回~3回ほど
AボスのHP100%~50%にかけて、アンガーエクスプローションとゆうスキルを発動
してきます。スキルの特徴としては、スピリットのフィアーみたいなものです。
それの対処としては、キュアが解除するか自分でキュア側に走るこで
対処できます。
位置取り(平面での説明です)
溶岩 奥 タンカー NM(Aボス) 火力職 後衛職 時空の扉
通常は、こうゆう配置だと思います。
アンガーエクスプローションが発動した場合は・・・・
溶岩 奥 NM(Aボス) タンカー 火力職 後衛職 時空の扉
こうゆう配置にすれば、アンガーエクスプローションを受けてしまっても、溶岩に落
ちないと思うので大丈夫です。
②50%~25% 敵が発動してくるのは2回(確定)
部下を召還してきます!
出現位置としては、時計でいいますと ⑫時 ③時 ⑥時 ⑨時の方向です。
対処としては、⑫時と⑥時は近接職 ③時・⑨時は遠距離職が殲滅するのが一般
的です。1匹でも残すと全滅する恐れがあるので速やかに対処してください。
注意点:③時・⑨時方向は近接は溶岩に入っての攻撃になるのでHPをよくみてくださいね。
③25%~0% 敵が発動してくるのは1回~2回
エリートMOBを2匹召還してきます。②で説明した敵とは比べ物にならないmobを
召還します。召還してきたら2匹とも眠らせ、Aボスを倒したあとにゆっくり倒しましょ
う。
注意点は、殲滅速度が遅いとエリートmobを2回目召還してきて合計4匹になっ
てしまうこと。殲滅速度が狩りしている時点で遅いのであれば、1匹目を倒して、
2匹目を寝かして、2回目の召還に備えるのも手です。そこらへんはPTで事前に話し
て置くといいですね。
上記がAランクの説明になります。
良い装備がでるといいですね!がんばってください。
ラセピエル☆
最初にスミマセンorz
どうも昔から「最強」とかいうフレーズがあまりに好きになれず
AIONも多種多様なクラスの組み合わせそれぞれに良い持ち味があると思っております。
ですので、今回のお題があくまで「最強」ならば対象外になるかもしれませんw
ご理解の程、宜しくお願いします。
注意:SS等が投稿に間に合わせる為の「やっつけ」になってます。また、SSが足りない部分で不十分ば場所もあります
これらは今後追記編集する場合があります。
●PT構成&推奨LV
シールド(orソード):35LV↑
スピリット:35LV↑
キュア:31LV↑
※この3人でどれだけやれるか。というところが焦点になります。
盾は37LVだと安定感ありますね
ソードはマスターアダマンティウムハルバードを所持していれば両手で
ヘルブレイズ+ハグネスティレットなら二刀で(+両手使い分け)
あと、弓を釣り用に持参
●スキル構成(スティグマのみ掲載)
シールド:
キャプチャーⅠ・プロポーグロアⅡ(Ⅲ)・アンガーインダクションⅡ(アンクルブローⅠ)
37LVならフェローソルジャープロテクトⅠ
ソード:
バイタリティーブーストⅠ・トゥーハンドウェポンマスタリーⅠ・メナスロアⅠ(ドーントレススピリットⅠ)
バイタリティーブーストⅠ・ダウンブローⅢ・ドーントレススピリットⅠ(アンクルグラブⅠ)
スピリット:
コマンド:プロテクションウォールⅠ・ファイアブレスⅠ・マジックブロックⅠ
37LVならフィアスクリームⅠ
キュア:
リカバリーフラッシュⅡ・リバースコンディションⅠ・アースアンガーⅠ
※盾やキュア。スピリットはこの選択で大体固定です
ソードは状況や装備に応じてスティグマ構成が変わるので参考程度に
●編成の狙い:最少人数での効率の良いID攻略+α
・人数を3人に絞ることでの取得経験値の増加。及びドロップアイテムの分配率減少
・コマンドディケイによるドロップ率上昇効果の期待
・クラス外のクロメデ武器(ホワイトブレイズ)が出た際に購入希望者を募集し、すぐに呼ぶことができる(サモンパーティーメンバー)また、それによる金策も可能
※「最強」とか言うならば6人PTとかのがいいのでしょうがどうも「最強」というフレーズが好きじゃないのでw
各職それぞれ持ち味というものがありますし「オススメ」ということで進めさせて下さい。
●ID攻略
・最大で3リンクする場所は1箇所あるのみ(vsラヴァ戦)
・モーガットも処理する場合はそこも3リンク
・基本は2リンク以下なので落ち着いていけば問題ない
・また、プロテクションウォール&ファイアブレスで狩りを快適なものに
・スピリットが敵mobのバリアを剥がしたり、沈黙させたり
結界塔等はフィア系スキルで無効化させることで快適にダメージを与えれる
※プロテクションウォールⅠ
ファイア:物理攻撃上昇・ダメージ反射
グラウンド:HP回復・状態異常回復
状況に応じて使い分けるといいかもしれません。
1:ファイア地帯
・パワーウィキにあるとおり「中央突破(↓のmobを気をつけつつ真ん中を通過)」が一般的
・右手の『1』『Zzz』の2匹を処理することで空いた空間に向かって進めばリンクもせず問題なく進むことができる
※入り口側まで引き、『Zzz』をソウルスクリーム(スピ)+リストレイン(キュア)で足止めすれば
1匹づつ処理することが可能
または『1』と『Zzz』の手前にある『柱』へ向かって移動するという方法もあります
『柱』へ移動したら前方を巡回するmob(「1」)をキャプチャーで引き寄せるかmobの方へまっすぐ進んで処理します
処理が終われば左右のmobに気をつけながら丁度真ん中付近をまっすぐ進めば
リンクさせることなくファイア地帯を抜けることが可能です
2:ファイア地帯その後
ファイア地帯を抜けたすぐ後の場所です。
SSの「1」の巡回を処理した後、SSの場所あたりから矢印のように滑空することで
他のmobを引っ掛けないで移動できます
ポイントはこの骨(?)みたいなものの上を通ること
通り過ぎたら矢印のように壁スレスレに向かって飛びます
上手く飛べればこの「キノコ」の上に着地する感じになります
※別に飛ばなくても巡回さえ気をつければ同様のルートを歩きで移動できますが
滑空覚えておく方がお手軽です
VSラヴァ戦
※リンク事故防止の為に、このカルクゲムも処理しておきます
ラヴァは3リンクになります
一般的にはラヴァをZzz(または3)指定にすることになりますが
魔法等のレジストが怖い場合は2あたりにしておくといいでしょう
※今回は1・2・3(=ラヴァ)として説明します
1:キュアが3にリストレイン
2:盾が3にプロポーグ後、「1」をキャプチャーし、攻撃開始
3:スピがソウルスクリームで2を拘束
※盾のLVが37ならばフェロウソルジャープロテクトの使いどころです(キュアに使う)
4:番号順に各個撃破。スピは3をリストレイン&ソウルスクリームで足止めしつづける
※キュアのリストレインが最初なのはラヴァが足の速いmobだからです。
先にプロポーグなどをするとラヴァが接敵してしまうからです。
そこでリストレイン後にプロポーグを飛ばしてヘイトを盾に向けさせておきます
(プロポーグロアも適度に使います)
最後は足止めしているスピにヘイトが飛ばないように気をつければOK
※ソードの場合はひたすら範囲狩りをしつつ1番から処理していけばOK
その際、ソウルスクリームをかけているmobはアンクルグラブ等で足止めしておくのがオススメ
3:シプスへ向かう道
無理に狙う必要はありませんが
上記SSのようなSCが可能です
注意点:
・巡回は手前に来た時点で移動し、キャプチャーする(残しておくmobとはリンクしないよう注意)
・または巡回が際奥に行った隙に柱から処理する
※初めての場合は後者のが安全です。
VSシプス戦
シプス戦は「1本釣り」を使います
この位置からキャプチャーで引っ張ります
するとこんな感じになります
もう1匹の柱は壁が邪魔して攻撃出来ません
シプスを倒す頃にはリンクも切れるでしょう
※ソードPTの場合は正攻法でいくか・・・・
弓を装備して上記に位置から遠距離攻撃すれば同じく2リンクすることなく戦えます
強い弓を所持していれば。の話ですが。
VSクティ戦
SSの順番でテンベルゲルムをキャプチャーしてくれば巡回を反応させずに2リンクで処理できます
※ソードの場合は守護像を釣ってテンペルゲルムのリンクを切る方法があります
(後日更新予定)
【3/19追記】SSの用意が間に合わなかったので文章のみ記載
●ソード盾の場合推奨ですが盾でやってもOKです
1:上記SSの場所の手前のテンペルゲルムが居てた付近の下り坂(丁度そのテンペルゲルムをキャプチャーして倒すあたり)
盾以外はそこで待機しておきます(SSの「1」のテンペルゲルムから隠れるように位置するとベスト)
2:盾は「2」の守護像をプロポーグし(キャプチャーではない)皆が待機しているところまで下がる(チャージを使うとGOOD)
3:そのままテンペルゲルムから隠れるようにして守護像と戦闘
4:上手くいけばテンペルゲルムのリンクが切れます
※リンクが切れない場合は時間差で巡回の守護像が反応して来ますが、来るのが見えてからリストレイン等で足止めすれば
実質1匹づつ処理が可能です。
5:リンクが切れた場合は今度はテンペルゲルム(「1」)にたいしてプロポーグをし、巡回の守護像を上記2以降の方法で倒す
6:最後にテンペルゲルムを処理してクティ戦(2リンク)
クティに関しては特出すべき点は特にありません。
途中でタゲが飛ぶ事があるので注意するくらいです。
落ち着いて順番に処理すれば大丈夫でしょう
※上記SSの立ち位置からクティにフィア(ソウルスクリーム)をかけると丁度mobを引っかけずに奥の方へ
飛ばす事もできますので必要なら試してみてください
4:クロメデ前
クロメデ前のSCです。無理にやる必要はありませんが参考までに
mobの処理は上記の「1」「2」「3」の3匹とクロメデ手前の1匹
右手の2匹は無視します
巡回の「1」を処理した後、「2」→「3」と向かいます
ルートはこのような感じ。
柱の上を飛び越えるように進めば問題ありません
「!」の位置は最終的にクロメデと戦う際にオススメのポイントです
後衛(キュア・スピ)は①の位置からサポートすればOKです
VSクロメデ戦
遠距離攻撃が主体のmobになるので思い切って引かないと
中途半端な位置で止まってしまいリンクを引き起こす場合があります
●引き方
チャージ→プロポーグ(キャプチャーorウイングブレード)→当たったら「S(矢印の↓)」を押しっぱなしにして後退
丁度、右側から進行してると思うのですが
その右奥の角に逃げるようにすればOK(不安な場合は宝箱がPOPする付近まで逃げる)
この位置ぐらいで チャージを使った後、キャプチャーを当てて
当たったらすぐさま「S」を押して全力バックダッシュ
このあたりで戦えればベスト
攻略に関しては注意点等をピックアップ
・戦闘開始後、2種類の範囲攻撃を行ってきます(1つはスタン効果あり)ので注意
・戦闘開始時とミゼラブルストラグル使用直前に「自己強化バフ」が掛かってます。
スピの人は剥がしておきましょう。
・エリアコーンズウンドはスピリットのワイドエリアイドージョンで破壊可能なのでタイミング良く詠唱する(出現後に当たる感じなら壊れます)
※ミゼラブルストラグル(HP25%以下で使用)の頃のトラップはワイドエリアイロージョンで破壊しきれないことがあります
・ソードの場合は範囲攻撃でトラップは処理できます。
(Shift+Zキーで武器交換が出来るので活用しよう)
※このPT編成では問題ないのですが通常PT時にミゼラブルストラグルはかなり大ダメージな攻撃(範囲型)です
装備やHPに不安のあるソードやシャドウといった「前衛職」は事前に回避するのがベターです。
また、盾を含めた前衛職が2人の場合は盾がフェローソルジャープロテクトを使用することで
前衛のダメージを肩代わりする事も出来ます(シャドウ等の場合に有効)
この際は盾のHPが8000~9000もあれば直後にキュアの回復orヒールバンド(DP3Kスキル)で回復可能です
以上を気をつけつつ最後はスピリットが
ウォーター召喚→コマンドプロテクションウォール等で魔法命中増加→コマンドディケイ で終了です
ユニークが出ればラッキー。もし、クラス外のモノが出た場合は販売シャウト等をしてみてはいかがでしょうか?
買い手がいればスピリットのサモンで手早く呼んであげれますし金策にもなります
以上、オススメID攻略PTでした(-ωー)
同上の内容でhttp://blog.plaync.jp/firefox/281296にて記事にしております。
ご意見、ご感想。または苦情やアドバイス等ございましたらこちらでのコメントか記事の方のコメントへお願いします。
【3/13追記】
「ファイア地帯その後」「シプスへ向かう道」「クロメデ前」のSCルートを追記
【3/18追記】
「VSクロメデ」にSS追加&若干記事修正 「ID攻略」に追記
【3/19追記】
アデン王子さんご指摘の部分を修正&追記 「VSクティ戦」文章追加
【選択】
Dコース 要塞戦
【編成】
高火力型のシールドウイング1名
魔法命中型のスピリットウイング2名(地属性1名、地属性以外1名)
魔法命中型のスペルウイング1名
高火力型のボウウイング1名
魔法抵抗型のキュアウイング1名 計6名
【推奨レベル】
全員50レベルが望ましいが、ボーダーは要のスキルが使用できるレベル。
シールドウイングだとダブルアーマー・スナッチが使用できる40レベル。
スピリットウイングだとカース属性スピリットが使用できる42レベルが最低ラインです。
【主要スキル】
シールドウイング
ダブル アーマー I スナッチ I
フェロー ソルジャー プロテクト I バランス アーマー I キャプチャー I
スピリットウイング
ソウル スクリーム I マジック プランダー I(1名)⇔カース クラウド I(1名) カース:ファイア スピリット Iorカース:ウォーター スピリット I
マジック コンバスチョン I フィア スクリーム I コマンド:スケープゴート I
コマンド:プロテクション ウォール I(地属性1名)⇔マジック ブロック I(1名)
スペルウイング
ディヴァイン スペル Iorパンデモニアム スペル I ディヴァイン エクスプロージョン Iorダーク エクスプロージョン カイジネル ラス Iorルミエル ラス I スリープ I
ボウウイング
ポリモーフ:ライカン I(天族)orポリモーフ:ライカン I(魔族) バイゼル アロー Iorトリニエル アロー I
ブレス ボウ I
キュアウイング
アクウィット I ソーン バリア I ディスチャージ I(運w)
上段にスキルブック取得、下段にスティグマ取得スキルと言う形で表記しています。
上級スティグマまで指定してしまうと、あまりにもスキルが固定化されすぎて作業プレイになってしまうため、意図的に記載していません。
スキルレベルは一番低いものを載せてありますので、上位のものが使用できる場合はそちらを使用して下さい。
【編成の狙い】
要塞戦=アビス→空中戦になることを想定。
現場の主導権を握り続けることに特化したパーティ編成になっており、フォースとしての参加ではなく、いかにしてパーティ限界の6名だけで要塞戦で活躍するかに重点を置いています。
6:24では勝ち目がなくとも、6:10程度は凌いでみせる素敵パーティ。
パッと見た感じでは、近寄られるとわりとすぐ崩れそうな構成ですが、実際に落とすのは非常に難しいのも注目点です。
【ID攻略】
DコースではPvPに関してになります。
狙い目は敵軍の飛行移動経路。
一ヶ所に留まるとすぐに応援を呼ばれてしまうので、移動狩りになります。
攻めでも守りでも同じです。
スピリットウイングを2名にしたのは、もちろん強制変身をまわし続けるためなのですが、スキルの性質上真っ先に狙われることを考慮して2名配属しておくことで、ターゲットを分散させる(足並みを揃わせない)目的も持ち合わせています。
逆に、この編成でシールドウイングを真っ先に狙ってくる敵はいないため、シールドウイングは防御や抵抗ではなくとにかく火力を上げて"メインアタッカー"として動きます。
6:少
相手の数が少ない、もしくは勝てると言う確信がある場合。
足止めスキルは温存をして、速攻で沈めます。
逃げられそうな場合はディレイの短い鈍足スキルか足止めスキルを用います。
キュアウイングのリストレインがベストですが、スピリットウイングのリストレインやボウウイングのスネアも有効。
もともと火力の高い遠距離型パーティなので、モタつかない限りは仕留められると思います。
6:6
人数や実力が同程度の場合。
開幕で範囲の強制変身を詠唱し、その間に相手メンバー構成をしっかり把握します。
強制変身中に落とせそうな相手から狙って行くのですが、こちらの強制変身がかからなかった相手を先に倒そうと躍起にならないで下さい。
強制変身にかからない相手の数が多ければ、2人目のスピリットウイングが範囲の強制変身を詠唱。
少なければスペルウイングに任せてしまい、寝ている相手を叩き込まずに、フィアがかかっている者から順序よく落として行きます。
1人か2人落とせれば人数差で6:少と同じ図になります。
注意点は、相手のソードウイング・シャドウウイングが生きている場合、苦しくてもなるべく地上に降りないようにすること。
降りてしまうと、スキルが使えずにヤキモキしている相手が溜め込んでいた、満載スキルの餌食になります。
ここはリーダーの腕の見せ所。
シールドウイングは、メンバーの飛行時間や飛行回復POT使用ログの時間などを常時きちんと把握しておき(激戦の中なので、ものすごいPSが要求されます)、落下しそうな仲間が居ると判断したら自分が先に降りてあげてください。
PSでカバーできない場合はPT編成時にメンバーの最大飛行時間を確認。
いちばん短い人より少し飛行時間が短くなるようにあらかじめ調整し、自分の飛行時間を目安にするか、使用する飛行POTのランクを仲間のものよりワンランク下げしまうのも手です。
自分の飛行時間を多少落としてでも、飛行時間の管理(地上に降りるメンバーの順位管理)はアビス戦において優先しなければならない項目のひとつ。
自分の飛行時間だけが長くても、仲間が倒されてしまっては元も子もありません。
6:多
明らかにこちらが不利な場合。
相手の数がどんなに多くとも、戦争時間中は相手も戦闘準備をしっかりしています。
逃げたところで絶対に逃げ切れませんので、視界に入った以上は戦って下さい。
開幕範囲フィアまではお決まりですが、その後の行動が6:6とは大きく違います。
フィアが決まろうが決まるまいが、シールドウイングは全力でスナッチ!
地味に詠唱2秒かかりますが、相手はフィア中なので勇気を持って突っ込みましょう。
他のメンバーは後ろに下がっているので、下手すると集中砲火。
しかも火力型なので、耐えるのはしんどいかもしれません。
でも、頼れるのは貴方しかいません!w
すかさす、スピリットウイング1人目はDP3K技でスクロールを含む強制バフ剥がしを、スピリットウイング2人目とスペルウイングは攻撃DP技を撃ち込み、倒せるものは倒してしまいます。
精霊は出来ればキュアウイング、次点でチャントウイングにぶつけておきましょう。
ただし、スペルウイングのDP技には人数制限があるため、どう頑張っても一瞬で全員を沈めることはできません。
生き残るのは大体魔法抵抗(レジスト)型なので、ボウウイングは最大火力で生き残った彼らを倒すことに専念。
キュアウイングも、強制変身が有効な間はガンガン攻撃をしてください。
確率発動ですが、下手な鉄砲なんとやら。
ディスチャージでのノックダウンは戦況を大きく左右します。
相手の数がものすごく多い、もしくはこちらの立て直しに時間がかかりそうな場合は範囲フィア(2人目)を発動させて、時間を稼ぎます。
こちらのキュアウイングが上空や背後からの襲撃で襲われそうになった場合は、相手を近寄らせないためのスキルが豊富なボウウイングがフォローにまわり、寝かせるなり追い払うなり囮になるなりで・・・踏ん張れ(゜Д゜)!
開幕フィアが終わり次第、ボウウイングとキュアウイングはなるべくお互いを守りあうように動くのがベストです。
それでもキュアウイングが寝かされてしまった場合は、コマンドウォール(地属性)を持っている方のスピリットウイングが回復にまわりましょう。
キーマンです。
回復が遅いと仲間がどんどんやられていってしまいます。
ですが、こちらにキュアウイングがひとりしかいないとわかると、ツリーや睡眠はキュアウイングに入れようとしてくるはず。
2分に1度とCT長いですが、使い惜しみは厳禁。
貴方が助けてあげてください。
キュアウイングは相手の接近職につかまってしまったら、素早くリストレ。
回転の速い魔法なので、1度や2度解除されても撃ち逃げできます。
一撃が重く、耐えるのが苦しいようなら迷わずフラッシュと反射を入れて、ボウウイングの応援を待ちましょう。
全体的な注意点はなるべく空中戦に持ち込むこと。
正確には空中でとどめをさすことです。
これは相手の現場復活を抑えるためでもあり、落下死や強制変身による暴走死などでのデスペナルティ加算を狙う目的でもあります。
「デスペナ狙うってどーよ?」と思われがちですが、戦争をするには資金も必要・ギーナも戦力です。
1ギーナならば現場復帰が早くても、200k300kと積み重なれば支払いが苦しくなっていき、金銭的戦力が圧迫されます。
当然、支払えなければアフターエフェクトの拘束を受けることになり、3分・4分と復帰時間が引き延ばされていきます。
人ひとりそろわないことで、パーティが身動きを取れなくなることは多々あるため、相手側の行動を鈍らせると言った面でも、デスペナを受けさせるか否かについては大きな違いが発生します。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
遠距離火力・命中型と言う異色のPTですが、6人それぞれひとりひとりに重要な役割があります。
また、あまり楽しくない部分を強いられないよう、各クラスの花形スキルが中心となるように作戦を練りこんであり、勝っても負けても"遊べる"ように工夫しています。
特に、不利な場合の戦況に比較的強いように構成してあるので、諦める場面が少なく最後まで粘れる点と、たとえ負けを見越していたとしても粘れば粘るほどより多くの相手を倒せる・より多くのアビスポイントを入手できると言う点では、楽しさも引き立ちます。
実際には上位スティグマの使用も加わるため、もう少し戦闘の幅が広がり、動画やスクリーンショットなどで見た場合の「絵的」にも映えるシーンが多い・・・けれど実際にSS撮ってる余裕は全然ない!(それもまた一興だったり)
動画なぞ撮ろうものならキャラクターより先に俺のPCが死んでしまいそうな勢いです、マジで。
遭遇してみるとわかりますが、相手にしたくないです。
倒せそうで倒せない・近寄るとおいしく食べられてしまうと言う嫌らしさ抜群(笑)の最強編成。
遠距離部隊が主力なので仲間とはぐれにくく、特にキュアウイングがメンバーの管理をしやすいのも利点。
スピリットウイングが2名いるためトラブルによる死亡で飛ばされてしまっても、すぐに現場へ呼び戻せると言う立て直しの早さもポイント。
こちらは狙ったわけではなくて結果論なのですが、比較的不人気職とされているクラスでの構成になっているので、この編成でもこんなに楽しく遊べるんだーって言うのも、感じとってみてもらえたら嬉しいです。
どこで投稿するか迷いましたが・・Bコースのインドラト要塞で自信があったので書きます
このIDは非常に特殊で移動に手間がかかりすぎるという観点からこれが最も効率的なPTだと言えます。
PT編成 レベル46~50付近推奨
1、シールドウイング
2、スピリットウイング
3、スピリットウイング
4、スピリットウイング
5、チャントウイング
6、キュアウイング
主要スキル
シールド キャプチャー I ダブル アーマー I プロボーク ロア V テラー ハウル I
スピリット コマンド:ディケイ I サモン:パーティーメンバー I カース:ファイア スピリット I
チャント ゲイル スペル Iと各種補助BUFスキル
キュア 各種回復スキル・蘇生スキル
(難易度自体高くないので詳しくは記載していません)
編成の理由
スピリットウイングを3人も投入しているあたりで気がつく人もいるかと思いますが・・
インドラト要塞の難易度自体はさほど高いものでもありませんし
比較的せまいIDでNM全てをやってもそこまで時間はかかりません。
ここのIDにいく最大の理由としては天族ミッションやレシピの入手方法(Episode 1.5入手目的がメインになります。
したがってID攻略が終わったあとフォースを素早く編成するためにスピリットを3人いれているという形をとっているのです。
順番的には以下の通りになります。
指揮隊長 インシャール→親衛隊長 アフリマン→補佐官 ウルサナフィ→参謀隊長 ラフム→軍団長 インドラト(ミッション)
→スピを3人入れているので即時に募集しフォース編成(自分のサブスピもここに置いているとさらに加速人数可能)
召還スキルはディレイが10分あるので人数が多いとそれだけ有利です。
普通のPTの場合ここで解散になってしまいますが、この編成であれば続きに
副軍団長 ハヌマン→指揮官 キティムカ→大法士 ブラシュナ→大司祭 ヤトリー→護衛隊長 ドラファラ(クエスト)
老成したブランヤカ→偵察隊長 デハヴィといった暗黒のポエタのような12NM連続コースが容易に可能になります。
なぜこのルートがお勧めかというと・・・ユニークレシピの入手方法をご覧ください。
・クラルトマグナ洞窟内部のネームドモンスターを退治すれば、レシピを入手することができる。
・インタルディカに位置しているインスタンス ダンジョン、インドラト要塞内部のネームドモンスターと
レベル48以上のモンスターを退治すればレシピを得ることができる。
自分はこのやり方でユニークレシピを大量にゲットしてきました。
12NM連続でやるわけですからユニークレシピの他に四方神シリーズのユニーク装備も大幅に期待できます。
そこまで時間のかかる物でもありませんし非常に人気があります。募集の時はいつもたくさんのwisがきます。
今後の1.9を考えても両手武器の合成によりユニークレシピに注目が集まるからです。
ID攻略後・・外に出てフォース編成を組み強力なNMハヌマンなどを討伐
ボス攻略 軍団長インドラト
軍団長インドラトに関しては迫力がないほど弱いので・・正直攻略法を書くまでのNMなのか?という疑問が沸きます。
主要スキルを使って普通に戦えればまず負けることはないでしょう。周りの雑魚だけは清掃をきっちりしましょう。
NM攻略(特に強いと言われる3NMの攻略紹介)
少なくともフォース級のパーティーが集まらないと厳しいといわれる3NMを紹介
副軍団長ハヌマン
副軍団長 ハヌマンをキャプチャーや挑発でおびき出す場所は、インタルディカ次元の扉の右側にある小高い丘。
チイリンリンが商魂たくましく店を場所といえばわかると思います。
じつは、この場所は復活するモンスター達が配備されていない安全地帯です。
ディフィート ニアー エナミーからアサルトへのコンボに要注意。
この時アサルトをくらうのは2番目に敵対値が高いパーティーメンバーになる。
このコンボをくらうと合計でプレート防具が基準で3500ものダメージを受けることになります。
ハヌマンがスタンストライクを詠唱したら、同時に忠実な部下というモンスター達を召喚してくると覚えておくとよい。
スタンストライクを使うと敵の数が増えます。
序盤から全開の猛攻を持ちこたえながら、ハヌマンのHPを25%以下まで削るとハヌマンの新しい面目(容貌)を見られる。
ハヌマンはアサルトとディーヴァ インナースペースと同時に詠唱してくる場合がある。画面上ではアサルトを詠唱中に見えていても、2種類のスキルが同時に発動される場合が多いので注意。アサルトも非常に痛いがディーヴァ インナースペースをくらうと
姿がクックーに変わって、行動不能状態となってしまう。クックー状態は上級 治癒ポーションなどで回復が可能
確認済みレシピ(ハヌマン)
指揮官キティムカ
指揮官 キティムカは自分のHPが60%以下になるまではフレイムとディープスリープを使う。
比較的単調な攻撃パターンが多い。
しかしHPが60%以下になるとフレイムバーストを詠唱しつつ
大法士 ブラシュナのように忠実な部下という名のファイア スピリットを4匹召喚し始める。
ここからキティムカはディヴァインフロート→レインドロップ→エネルギーアブソーブというコンボでのパーティーを攻撃してくる。
この3連コンボが命中してしまうと、エアリアルリストレイン状態からの大量ダメージ、その後MPまで減らされる
周期的な追加ダメージなどをくらうことになる。
フォースを形成しているパーティーは、ここから役割を分担しなければならない。
まずキティムカが召喚した忠実な部下達を2匹ずつおびき出して、安全地帯で狩ることを継続するパーティー、
そしてキティムカ自身を攻撃するパーティーだ。前述した3連コンボは高レベルのシールド ウイングさえも
耐え切れないダメージを受ける。一瞬でも油断をすれば、その場にウイングを広げることになります。
キティムカが繰り出す例の3連コンボは効果範囲も非常に広いです。
そのため戦場に広い空間を確保してこそキティムカへの攻撃を確実に続けることができる。
確認済レシピ(キテイムカ)
大方士ブラシュナ
このネームドモンスターはエアリアル リストレインとレインドロップという強烈なコンボを繰り出してくる。
そして、自分のHPが一定量まで減ると、忠実な部下という名のエリート級のファイア スピリットを召還する。
時間が経過すると忠実な部下は1匹ずつ追加されて、これはプラシュナのHPが25%以下になるまで周期的に繰り返される。
忠実な部下は広範囲に攻撃するストライク ウェーブを使うが、これはプレート防具を基準として800のダメージを与えてくる。
したがって、ブラシュナの攻略とは切り離して忠実な部下をすばやく狩れないとパーティー全体があっという間にピンチに陥る。
安全な狩りを望むなら、3つのパーティーそれぞれで役割を決めて、連携しながら狩っていくのがオススメ。
HPが50%以下まで減ると、プラシュナは忠実な部下の召還をやめる。
しかし、エネルギーアブソーブとエクスプロージョン、ディヴァインフロートからレインドロップのコンボなど
多彩なスキルを繰り出してくる。ここでもっとも注意したいのがエネルギーアブソーブ。これをくらうと3500ものダメージを受けて
さらにMPまで持続的に奪われていきます。
HPが25%以下まで減ると、プラシュナはインフレイムスピリットという状態異常スキルを使ってくる。
このスキルが命中したプレイヤーはファイア スピリットへと姿が変わり
さらに混乱状態になって洞窟内をあちこち歩き回り出してしまう。
この状態では自分で治癒のポーションを使うこともできない。ヒーラーの治癒スキルに頼るしかない。
確認済レシピ(ブラシュナ)
【華麗なるハンティング】最強パーティーを探せ!について一言!
973 | 【華麗なるハンティング】最強... | ↓記事のおまけ! [2] | まいすけ | 10.03.19 | 3612 | |
968 | 【華麗なるハンティング】最強... | ドラウプニル洞窟[SC追記] [3] | まいすけ | 10.03.16 | 5554 | |
967 | 【華麗なるハンティング】最強... | 激戦地ドレドギオン | しおばたー | 10.03.16 | 3527 | |
966 | 【華麗なるハンティング】最強... | 【華麗なるハンティング】最強パーティーを... [1] | マロイ | 10.03.16 | 3203 | |
965 | 【華麗なるハンティング】最強... | 暗黒ポエタAランク! | Cheeezu | 10.03.14 | 5730 | |
964 | 【華麗なるハンティング】最強... | 激戦地ドレドギオン | ディオセーガ | 10.03.14 | 3562 | |
958 | 【華麗なるハンティング】最強... | ネタPT [1] | はてはて | 10.03.11 | 4328 | |
952 | 【華麗なるハンティング】最強... | 【追記しました】炎の神殿オススメPT編成 [6] | きつねん | 10.03.07 | 7749 | |
949 | 【華麗なるハンティング】最強... | 意見とタイトル確定者一覧 [12] | ehrzey | 10.03.06 | 4232 | |
948 | 【華麗なるハンティング】最強... | 遊べる!PvP要塞戦 | アデン王子 | 10.03.06 | 6772 | |
947 | 【華麗なるハンティング】最強... | インドラト要塞PT編成 | masa5659 | 10.03.06 | 7330 | |
946 | 【華麗なるハンティング】最強... | 炎の神殿 推奨PT編成 [1] | ティルナ | 10.03.05 | 4299 |