| 		
		
※Ep2.0によって報酬に変更あり。(臨時情報)
報酬獲得経験値:16,863,966
報酬ギーナ:436,560
報酬アイテム:移動速度22%付きのユニーク靴
| 
					 このミッションを進めるにはドラウプニル洞窟へ! 
 高レベル用ダンジョンのドラウプニル洞窟に入るためにはこのミッションを受けなければならない。  | 
					
![]()  | 
| 
 龍族を解決する為に来た筈が今まで何をされたか...  | 
結界塔を信じていたので初めに龍族が侵入したという事実も正しく把握できていないで、事態を正確に把握した時はすでに手の施しようもない状況に陥っていたというのに...
これ以上龍族がベルスランの地を跋扈するのは耐えられぬとし、龍族を放逐するためにはまず結界抑制装置を破壊しなければならないという。
だが守護石がその装置を保護していて、抑制装置を破壊しようとするなら先に龍族 オード消耗石から破壊しなければならないと言いエレシュランタのプリモム拠点に行ってボダン総司令官に会ってオード爆弾を持って帰れという。
![]()  | 
| 
 カリスマあふれる総司令官ボダン  | 
ボダンにベルスランの状況を話せば龍族も問題だが、他の問題まで山積していてネルトスも気苦労が耐えないだろうと案じ、この程度の手助けならお安い御用だとしオード爆弾を渡す。
結界抑制装置は破壊できないだろうがその装置を保護する龍族 オード消耗石を破壊するには充分だとし爆弾がプレイヤーに影響を及ぼしかねないからひとまずオード消耗石の中に爆弾を設置したら離れているようにという。
![]()  | 
ファプナーは龍族の姿に偽装して潜入し、その間多くの情報を送ったのに突然連絡が途絶えたという。
ネルトスはまずドラウプニル洞窟で潜入し、ファプナーを捜索した後、彼から詳細な情報を入手し、結界抑制装置と龍族 オード消耗石を破壊しろという。
![]()  | 
| 
 出入り口はパーティーでなければ通過が不可能だ  | 
ドラウプニル洞窟はエリートモンスターと多数のネームド モンスターが出現するので、少なくともこのミッションはパーティー編成後にこの地域を訪ずれた方が良い。 もちろんドラウプニル洞窟はパーティーを編成しなければ出入りが不可能だからパーティーで行くほかはない。
諜報員ファプナーはドラウプニル洞窟の入口のすぐ手前にいる。 ファプナーに話しかければ軍団長が任務を遂行する人をこちらに派遣したと報告を受けたが要塞との連絡が途切れたのにどうする事も出来ず中の様子を伺っていたという。
 
![]()  | 
| 
 話は多いがミッションの核心が含まれている  | 
![]()  | 
| 
 無数のモンスターを倒さねばならないからゆっくり進行しよう  | 
ドラウプニル ラングまで移動する過程は非常に困難だ。 最優先で探すべき場所はドラウプニル ラング上段の部分に該当する移動通路の中央制御室で、ここまで移動できたなら全工程の半分程度は移動できたと考えて良い。
ドラウプニル ラングまで移動中に遭遇する別れ道は下段のスクリーンショットで確認しよう。
ドラウプニル入口からドラウプニル ラングまで遭遇する別れ道
       | 
![]()  | 
| 
 1. 左側の分かれ道を行く  | 
 2. 右側の分かれ道を行く  | 
       | 
![]()  | 
| 
 3. 浮遊石の通路を渡って、直進  | 
 4. 中間地点の中央制御室の全景  | 
        | 
![]()  | 
| 
 5. 網の通路で丘の下の方の右側通路で移動  | 
 6. ドラウプニル ラングに到着  | 
![]()  | 
| 
 これが龍族 オード消耗石  | 
龍族 オード消耗石をクリックすればオード爆弾が設置されカウントダウンが開始される。
カウントダウンが完了すると爆弾が爆発し、周辺に破片を飛ばすのでパーティーメンバー全員、爆発の効果範囲から避難しておこう。 破片によるダメージは意外と高くスタン状態に陥ることもあるので注意が必要だ。
 
最終的に8個の龍族 オード消耗石を破壊すればミッション内容が更新される。
       ![]()  | 
    ![]()  | 
| 
 爆弾を設置した後、即避難しないと...  | 
 被害は甚大、スタン状態に陥る  | 
![]()  | 
| 
 こちらの浮遊石で移動する  | 
ドラウプニル ラングにある8ヶの龍族 オード消耗石を破壊した後、ドラウプニル ラング付近にある赤い牙の洞窟を通じて、ベリトラの神託所に移動することができる。
赤い牙の洞窟入口はドラウプニル ラングのノーマル地域と違い赤い光のエフェクトが発散されていて見ればすぐに分かるという。
赤い牙の洞窟奥まで入れば浮遊石が移動する場所で下部に降りて行けばベリトラの神託所に移動することができる。
ベリトラの神託所は一度入るとリターン以外の手段では抜け出ることができないから注意しよう。
ベリトラの神託所最上段には副軍団長 ヤバントと軍団長 ヴォカルマが出現する。
        ![]()  | 
     ![]()  | 
| 
 副軍団長 ヤバント  | 
 軍団長 ヴォカルマ  | 
![]()  | 
| 
 攻撃力も高いがリカバリースキルを頻繁に使い時間がかかる  | 
目標モンスターはヤバントで1パーティーで十分に相手にすることができる。 
 
軍団長 ヴォカルマは1パーティーではほぼ倒すことが困難だ、ミッション完了を目的にするなら副軍団長 ヤバントだけを倒した方が良いだろう。
ヤバントを倒せば結界抑制装置が破壊されて、ミッション目標が更新される。
![]()  | 
| 
 今回のミッションだけはこの程度の賛辞を受けて当然だ  | 
ネルトスはプレイヤーに本当に苦労をかけた、君がいなければこんな作戦が成功に導く事はできなかったろうとし、パンデモニウムのヴィーダル総司令官に直接報告しろという。
![]()  | 
| 
 報酬で受けるタイトルは普段から使える  | 
パンデモニウム中央議事堂にいるパンデモニウム 総司令官ヴィーダルにドラウプニル洞窟の状況を伝えれば、龍族の結界抑制装置を破壊したとすればベルスランでヴォカルマ軍を撃退するのは時間の問題という。
ヴィーダルは初めてプレイヤーがディーヴァに覚醒した時はこれほどの武人に育つとは予想もしていなかったたと本当に立派になったとし広報官にプレイヤーの業績を広く知らしめろと命じる...
ミッションの難易度と同様に報酬も非常に良い。
![]()  | 
			![]()  | 
			![]()  | 
			![]()  | 
			![]()  |  
			||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025 | ヴォカルマ軍せん滅作戦 | 取得LVちがってない? | アコーズ | 10.12.31 | 2930 | |