| 		
		
魔族 スタート クエスト
  | 
キャラクター作成直後の画面でプロローグクエストが完了する。
まず、目の前にクエスト マークが見えるウルゴルン盗賊団のアスクに話しかけてみよう。
見た目とは違ってやさしい(?)アスク
突然倒れて驚いたと、安否を尋ねるアスク。自分よりヴァンダルントがもっと心配しているから、彼を訪ねてみろという。 プレイヤーの心配というよりは、仕事が順調に進むのかという心配の方が正しいようだ。
 
このクエストの報酬は20ギーナと非常に少く、経験値の獲得もない。 天族の最初のクエスト(報酬30ギーナ)より少ない!!急いでヴァンダルントの所に行こう。
 
  | 
 
 | ||||
| 
 近い。 あえてマップをあけてみる必要もない!  | 
 
| 
					 Tips  | 
					
| NPCの頭部を確認すればクエストの性格がわかる。 | 
パワー オブ アイオンはクエスト中心のMMORPGで、クエストだけ進めても最大レベルに到達することができる。 クエスト進行時に最も重要なのは、クエストの取得NPCと報酬NPCが誰なのか正確に把握することだ。 NPC頭部の上のマークを通して確認できる場合があるので、各マークが表す意味を正確に把握しよう。
一般 クエスト マーク
| 
					 アイコン  | 
										
					 名称  | 
										
					 説明  | 
					|
					
  | 
										
					 取得マーク  | 
										現在レベルで進行可能なクエストを取得できるNPCマーク | |
					
  | 
										
					 進行マーク  | 
										現在進行中のクエストに関係したNPCマーク | |
					
  | 
										
					 分岐マーク  | 
										分岐により進行中のクエストの進み方が分かれることになるNPCマーク | |
					
  | 
										
					 報酬マーク  | 
										クエスト完了後に報酬を受けることができるNPCマーク | 
ヴァンダルントはアスクが立っている丘の下方にいる。 ヴァンダルントと話をすれば、やはり私のからだの心配ではなく、やらなければならないことがあり、それを私ができないだろうかという心配だった。 スプリッグを追い立てなければならないようだが...とにかくヴァンダルントと話をすれば最初のクエスト完了だ。
  | 
本当にクエストと呼ぶには及ばない水準のクエストだが、「パワー オブ アイオンのクエスト進行方式はこんな形だな!」という程度の感じで軽く処理しよう。
まったく、みせかけの心配なんかしやがって!
いっそ、お前の本心にあわせたクエスト名にしやがれってんだ!!
| 
					 마계 퀘스트  | 
										
					 이스할겐 퀘스트 | 알트가르드 퀘스트 | 모르헤임 퀘스트 | 브루스트호닌 퀘스트  | 
					
| 
					 이스할겐 퀘스트  | 
										|
| 
					 알데르 언덕  | 
										
| 魔界 クエスト |   イスハルゲン クエスト | パンデモニウム クエスト | アルトガルド クエスト | モルヘイム クエストブルストホーニン クエスト | ベルスラン クエスト | アビス クエスト | 龍界 クエスト  | 
|---|---|
| イスハルゲン 詳細地域 |   アルデールの丘 | グヘイトン露営地 | アルデール村 | トゥナプレー湖 | 樹液の採取場アントロン警戒所 | アントロン三叉路 | イスハルゲン収容所 | 忘れられた流刑地 | ドゥバロ峡谷  | 
| アルデールの丘 クエスト |   盗賊団の義理スプリッグへの反撃 スプリッグの掃討報告  |