アビスポイントの主な獲得場所である1人ダンジョン

入口は1ヶ所のみ

【STEP.1】
人ダンジョンに変更され、好きな難易度の通路から入場できる。

難易度によって報酬は異なる。選んだ坑道を進み、最後に現れたボスブガロッタを退治すればダンジョン終了。

難易度別のプレイポイント
場所 | プレイ ポイント |
執着の坑道(中) | 1. 一般モンスターから坑道 ワイド ボムを獲得して使用 |
貪欲の坑道(上) | 1. 鉱山のニュート クイーンが産む卵を避けながらクイーン退治 |
猜忌の坑道(下) | 1. トルーベンとアーリモスをくっ付けて互いに攻撃させる |
ベニルンが招待した大邸宅で
豪華なパーティーの主人公、大富豪の正体を暴け!

| 入場人数 | 2~6人 |
| 入場レベル | レベル80以上 |
| 入場可能回数 | 毎週2回 |
| 入場回数初期化時間 | 毎週水曜日午前9時 |
ベニルンの大邸宅(イージー)の入場可能回数はベニルンの大邸宅(ノーマル)と合算されません。■ベニルンの大邸宅(イージー)入口
| [天族] | [魔族] |
![]() | ![]() |

| 弱化した特大ギア SVR-07 |
![]() |

弱化した特大ギア SVR-07が使う主要スキルをあらかじめ把握しておけば攻略に役立つ。例えばターゲットセットされた場合、フォースメンバーと距離を取ることでダメージを減らすことができる。
| スキル名 | スキル説明 |
| 超絶げんこつ | ターゲットに強力な物理ダメージを与えて長時間スタン状態にします。 |
| 火の海だニュン | 前/後方に火炎を噴射します。 |
| ターゲット セット | ターゲットにスキルを使う前に、あらかじめ指定しておくスキルです。 |
| ロックオン ニュンニュン弾 | ターゲット セットで指定されたターゲットに強力な広域ミサイルを使用します。 |
| 再チャージ | ベニルンのギア エネルギーをチャージして能力値を強化します。 |
■ベニルンの大邸宅(イージー)の報酬
ボス退治に成功すればベニルンの宝箱から報酬が獲得できる。
| ベニルンの宝箱報酬 | |
![]() | [伝説]クルエル レイダー武器の箱 |

制限時間内に素早く攻略すると報酬箱が出現し「ディーヴァニオン知識の証」が獲得できる。
第四龍帝 ベリトラとの激突
龍帝の遺物を狙う強力な龍帝を阻止せよ

| 入場人数 | 2~6人 |
| 入場レベル | レベル80以上 |
| 入場可能回数 | 毎週4回 |
| 入場回数初期化時間 | 毎週水曜日午前9時 |
■恨みのマナカルナ入口
|
[天族] |
[魔族] |
![]() |
![]() |
■恨みのマナカルナ攻略順序





ボス ベリトラを退治すると、ベリトラのマントから報酬獲得



ヌビリムの古代技術を使って武器を製作した痕跡
強制労働を強いられているヌビリムを救って武器製作を阻止せよ

| 入場人数 | 2~6人 |
| 入場レベル | レベル80以上 |
| 入場可能回数 | 毎週4回 |
| 入場回数初期化時間 | 毎週水曜日午前9時 |
■プロメトゥーン工房(ノーマル)入口

■プロメトゥーン工房(ノーマル)近道を攻略#工房ヒント
隠されたヌビリム文字のヒントを探そう
ヌビリム文字のヒントを参考にして近道を開ける。



■プロメトゥーン工房(ノーマル)ネームドを攻略
| ヤステカン | |
![]() | ギーナ 防具の箱 |
| 苦しむプロメトゥーン | |
![]()
| [古代]クルエル レイダー防具の箱 |
| タルカーン | |
![]() | [伝説]クルエル レイダー防具の箱 |
■プロメトゥーン工房(ノーマル)ボス攻略

プロメトゥーン溶解炉に到着すると、ボス モンスターと遭遇
ボス モンスターを退治すると宝箱が出現する。
| プリギタ |
![]() |
ボス プリギタ退治後、プリギタから獲得可能| プリギタから獲得 | |
![]() | [伝説]クルエル レイダー防具の箱 |
「ルーン」が獲得できる1人ダンジョン

| 入場人数 | 1人 |
| 入場レベル | 80以上 |
| 入場回数 | 一日1回 |
赤いカタラム(北部)の701基地近くの入口約2時間ごとにランダムで出現し、入口は15分間維持される。

出現した入口はマップ上で確認でき、入場するには赤の結晶の鍵1個が必要。
ダンジョンに入ると結果ウインドウ、ランキング、タイムカウントが表示される。
ダンジョンは階に分かれてはいないが、上から下に進んだあと道に沿って再び上へあがらなければならない。各地に配置されているオブジェクトをクリックしたりモンスターを退治したりしてポイントをためよう。
報酬箱を見つけたら追加報酬も手に入る。
実験牢獄を開けるには地下水路の看守長を退治して鍵を手に入れよう。
最後に諜報部隊の戦闘士官を退治すれば、ランキングに応じた報酬が獲得できる。
Sランクでダンジョン攻略