※一部内容はゲームと異なる場合があります。詳細は最新のお知らせや販売ページの商品説明をご確認ください。

デスマッチ デスマッチ 編集

グルーディン村で楽しめるミニゲーム。プレイヤーは決められた場所で他のプレイヤーキャラクターと戦って最後まで生き残ったほうが勝ちとなる。

ここで上位に入賞したプレイヤーキャラクターは報賞アイテムとして勇者の証がもらえる。勇者の証を50個集めてコロシアムにいる印章販売人に持っていくとびっくり箱と交換できる。

また、デスマッチ勝利の欠片が手に入ることがある。稀に、それ以外の勝利の欠片が手に入ることもある。

 

一方、デスマッチに参加すれば誰でももらえるデスマッチ ポーションの箱にはデスマッチ用のポーション詰めが入っている。最初に支給され、競技が終わると回収されてしまうので、競技中に有効活用しよう。

 

また競技開始からしばらく経つと、参加者にデスマッチ記念品の箱がそれぞれ支給される。この中にはポーションや材料などが入っていて、稀に勇者の証も出る。デスマッチの会場内でしか使用できないので注意しよう(もらった時点で死亡していると開けられないが、その場合は、次回参加したときに開ければよい)。

 

プレイ方法

プレイ方法 編集

1. グルーディン村のデスマッチ管理者であるクシャンまたはダトゥーを訪ねていく。クシャンはレベル30~51までのプレイヤーキャラクターが参加するデスマッチを、ダトゥーはレベル52~99までのプレイヤーキャラクターが参加するデスマッチを管理する。レベル30以下のプレイヤーキャラクターはデスマッチに参加できない。

 

2. デスマッチ管理者に話しかけ「デスマッチに入場する」を選択し、待機番号をもらう。

 

3. 待機者数が10人になれば参加費1000アデナを払い、待機ルームに移動する。もし待機ルームにいるキャラクターが5人以上になれば1分後に試合が開始する。

 

4. 試合が始まると他のプレイヤーキャラクターと戦う。デスマッチでは一般戦闘と同じく各種魔法やスキル、アイテムを使用することができる。ただし競技中は、相手の名前は見えないし、発言することもできないので、相手が誰かは一切分からないようになっている。

 

5. 生き残ったプレイヤーキャラクターの人数が少なくなると、生き残っている者に勇者の証が支給される。以下、最後の1人になるまで、人数が減るたびに支給されていく(つまり最後まで生き残れば、それだけ多くの勇者の証がもらえる)。

 

6.最後まで生き残ったプレイヤーキャラクターが勝者となる。参加者全員のメッセージウィンドウに、勝者のキャラクター名が表示される。

 

7. 制限時間を超えるか勝者が決まったら、デスマッチを行っていたプレイヤーキャラクターは全員村に戻される。

 

参考事項

参考事項 編集

・デスマッチの参加者数は最小6人、最大20人で、もし待機者数が6人未満であれば入場料は返金され、村に強制移動させられる。

 

・試合の制限時間は30分で、もし制限時間内に勝者が決まらなければ誰も報賞を受けることができない。また、試合開始から10分が経過すればHPが徐々に自動減少するというペナルティーを受ける。

 

・死亡したときのペナルティー(経験値の減少、アイテムドロップ)は一切ない。

 

・死亡したときは自動的に観戦モードに変わり、デスマッチを見る側になる。

 

・試合会場に入場する際はすべての魔法効果が無効となる。また試合中はチャットが一切できず、他のプレイヤーの名前も確認できない。

 

デスマッチ記念品の箱はデスマッチの会場内でしか開けることが出来ない。