※一部内容はゲームと異なる場合があります。詳細は最新のお知らせや販売ページの商品説明をご確認ください。

新地域ヘオス 新地域ヘオス 編集













新大陸で繰り広げられる新ワールドコンテンツ!

全ワールドのキャラクターがマッチングする前哨基地(村)から時間制狩り場まで利用できる新規ワールド地域およびコンテンツが実装されました。

Lv95から入場可能で、ドラゴンレイド(インター)やギルタスレイドコンテンツに参加することができます。

【入場可能日時】
曜日
時間
月/火/木/金
9時~翌日2時


【狩り場別の特徴】
狩り場
特長
ヘオス前哨基地
インターワールドの全ワールドのキャラクターが集結する村です。Lv95以上で入場可能
混沌の森
Lv95~96のおすすめ狩り場。混沌のケルベロスが出現
死滅の崖
Lv97以上のおすすめ狩り場。死滅のデスナイトが出現
シーレンの神殿
毎週600分の利用可能
覚醒したドラゴンが出現
沈黙のラスタバド
バトルラウンドでの進行、最終ボスにギルタス出現

ヘオス前哨基地

ヘオス前哨基地 編集
全ワールドのユーザーが毎日同時に入場することができる「ヘオスの前哨基地」
村にいるNPCテレポーターシラノから「混沌の森」、「死滅の崖」に移動することができる。














【入場案内】
区分
内容
入場方法
各村のNPCテレポーター→時空の亀裂→入場
入場レベル
Lv95以上
テレポート
可能
地域設定
Safety Zone
PSSモード
「全体」利用不可

混沌の森

混沌の森 編集
レベル95~96のキャラクター推奨の狩り場です。
レベル97以上のキャラクターは入場時に死滅の崖に移動されるため、比較的安全に狩りを行うことができます。















【入場案内】
区分
内容
入場方法
ヘオス前哨基地→混沌の森(または徒歩)
入場レベル
Lv95~Lv96
テレポート
可能
地域設定
Normal Zone
PSSモード
「全体」利用不可


死滅の崖

死滅の崖 編集
レベル97以上のキャラクター推奨の狩り場です。
混沌の森に出現するモンスターより強く、亡者の記憶を収集するのにおすすめの狩り場です。
















【入場案内】
区分
内容
入場方法
ヘオス前哨基地→死滅の崖(または徒歩)
入場レベル
Lv97以上
テレポート
可能
地域設定
Normal Zone
PSSモード
「全体」利用不可

シーレンの神殿

シーレンの神殿 編集
Lv97以上のウィークリー狩り場が追加されました。
神殿内部は地上と地下と分かれており、週600分利用可能です。














【入場案内】
区分
内容
入場方法
ヘオス前哨基地→テレポーター(シーレンの神殿)
利用時間
地上層、地下層合わせて週600分(毎週水曜日初期化)
入場レベル
Lv97以上
テレポート
可能
地域設定
Normal Zone
PSSモード
「全体」利用可能



インタードラゴンレイド(アンタラス/リンドビオル)

インタードラゴンレイド(アンタラス/リンドビオル) 編集
アンタラスとリンドビオルレイドがリニューアルされ、インターコンテンツとして実装されました。
















【入場案内】
区分
内容
入場方法
ヘオス前哨基地NPCテレポーター→シーレンの神殿→シーレンの祈祷室
入場方式
シーレンの祈祷室でNPCと会話
シーレンの祭壇へ入場し、インタードラゴンキーを使用
入場人数
16人(退場時、再入場可能)
テレポート
不可


【ドラゴンキー】
アイテム名
内容
ドラゴンキー(地帝アンタラス)
レイドポータルを開くための鍵で、シーレンの祭壇でのみ使用可能です。
(使用時にすぐに削除)

倉庫O、交換O、削除X
(毎週水曜日6時自動削除)
ドラゴンキー(雷帝リンドビオル)
レイドポータルを開くための鍵で、シーレンの祭壇でのみ使用可能です。
(使用時にすぐに削除)

倉庫O、交換O、削除X
(毎週水曜日6時自動削除)


沈黙のラスタバド

沈黙のラスタバド 編集
沈黙のラスタバドはシーズン制のイベントとして、特定期間でのみ入場可能です。

ワールド毎に分けられた「沈黙のラスタバド」に入場することができ、狩りと対人戦を行うコンテンツです。
ワールド対抗のバトルラウンドが存在し、勝敗に応じて次のラウンドに進むことができます。最終的に勝利したワールドのみ
ギルタスレイドが進行します。













【入場案内】
区分
内容
入場時間
毎週第三日曜日
入場方法
ヘオス前哨基地NPCテレポーター→沈黙のラスタバド
入場レベル
Lv95以上
入場人数
制限無し
テレポート
不可
PSSモード
全て利用可能
地域設定
Normal Zone
進行方法
戦闘処理により、ボスレイド進行
バトル1ラウンド勝利:ボス部屋オープン
バトル2ラウンド勝利:ボス部屋オープン
バトル3ラウンド勝利:ボス部屋オープン
バトル4ラウンド勝利:ボス部屋オープン