2013年4月16日(火)定期メンテナンスでのアップデート「激動のアデン 後編 激突の風」で実装された
「キャラクターケア」の一部が「クラスケア」だ。
 
先行して能力調整が完了したナイトとエルフを除く、リネージュに存在する5つのクラスのバランス調整が行われる。
 
今回のバランス調整では、例えばダークエルフの場合、新規武器の実装と既存武器のリニューアル、
そして新しい魔法が追加された。
 
ドラゴンナイトは強化された覚醒魔法、キャラクターの透明状態を打ち破るディテクション系魔法、
モンスターのターゲットを集める遠距離攻撃魔法が追加された。
 
その他の各クラスでも様々なバランス調整が行われているので、当ページの各項目で確認してほしい。
 
	
	
	
			
	 
	
			
		
		
			ダークエルフ
			
					 
				ダークエルフは専用武器が2種類追加され、シャドウアーマー、アンキャニードッジ、ドレスイベイジョンといった魔法が
キャンセレーションによって打ち消されなくなり、新規魔法も追加された。
 
   | 
  | 
| 
 ゾウのラヴァゴーレムとほぼ同じ形式による新規武器交換。  | 
 新規武器は強力なオプションが付いている。  | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なお、
ピアスの告白クエストは削除され、これ以上実行できなくなった。
 
 
■新規 闇の精霊魔法の追加
					| 
					 新規 闇の精霊魔法 					
										 | 
											
						
						
						
						
											
					 説明 					
										 | 
					
					| 
										
										 | 
										
					 アーマーブレイク 					
										 | 
										
					 HP消費30、MP消費40、ダークストーン2、効果範囲1セル 対象よりレベルが高い場合、成功確率が増加する。 キャンセレーションに打ち消されない。 8秒間、対象(PC)が受ける近距離物理ダメージが58%増加する。 					
										 | 
					
						
						
						
						
						
												
						
						
						
						
												
						
						
						
						
						
 
 
■闇の精霊魔法のリニューアル
					| 
					 名前 					
										 | 
										
					 リニューアル前 					
										 | 
										
					 リニューアル後 					
										 | 
					
					| 
					 シャドウアーマー 					
										 | 
										
					 消費MP10 AC-3 					
										 | 
										
					 消費MP12 MR+5% キャンセレーションで打ち消されない 					
										 | 
					
					| 
					 ダークブラインド 					
										 | 
										
					 消費MP20 対象にブラインド効果 					
										 | 
										
					 消費MP20 対象にスリープ効果 シャドウスリープに名称変更 					
										 | 
					
					| 
					 アンキャニードッジ 					
										 | 
										
					 - 					
										 | 
										
					 キャンセレーションに打ち消されない 					
										 | 
					
					| 
					 ドレスイベイジョン 					
										 | 
										
					 消費MP20 					
										 | 
										
					 消費MP15 キャンセレーションに打ち消されない 					
										 | 
					
 
■専用武器2種追加
					| 
					 アイコン 					
										 | 
										
					 名前 					
										 | 
										
					 種類 					
										 | 
										
					 攻撃力(小) 					
										 | 
										
					 攻撃力(大) 					
										 | 
										
					 オプション 					
										 | 
					
					| 
										
										 | 
										
					 破壊のデュアルブレード 					
										 | 
										
					 デュアルブレード 					
										 | 
										
					 16 					
										 | 
										
					 10 					
										 | 
										
					 追加ダメージ+1、攻撃成功+6、STR+1、WIS+2 魔法発動:ベノムブレイズ 					
										 | 
					
					| 
										
										 | 
										
					 破壊のクロウ 					
										 | 
										
					 クロウ 					
										 | 
										
					 19 					
										 | 
										
					 18 					
										 | 
										
					 追加ダメージ+1、攻撃成功+6、STR+1、WIS+2 魔法発動:ベノムブレイズ 					
										 | 
					
 
 
 
				
		
		
			ドラゴンナイト
			
					 
				
  | 
   | 
| 
 覚醒秘術はエンチャント型秘術になった。  | 
 フリージングブレスは透明状態を解除する秘術になった。  | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モンスターのターゲットを集めるのに役立つ遠距離攻撃秘術が追加され、既存の覚醒秘術はエンチャント型の秘術に変更された。
また、キャラクターの透明状態を解除するディテクション系の秘術も追加された。
その他にも、デスナイト変身状態でもチェーンソードを装備できるようになった。
 
■能力値の変化
					| 
					 能力値 					
										 | 
										
					 変更前 					
										 | 
										
					 変更後 					
										 | 
					
					| 
					 ERボーナス 					
										 | 
										
					 7レベルごとに+1 					
										 | 
										
					 5レベルごとに+1 					
										 | 
					
 
■覚醒秘術の変化
既存の覚醒秘術はMPがなくなるまで使用できる一種の変身秘術だった。
しかし、クラスケアによって異なる能力を持つエンチャント型秘術に変更された。
なお、キャンセレーションでも効果は打ち消されない。
					| 
					 秘術 					
										 | 
										
					 リニューアル前 					
										 | 
										
					 リニューアル後 					
										 | 
					
					| 
					 覚醒(アンタラス) 					
										 | 
										
					 4秒ごとに6ずつMPを消費 刻印のボーンピース1個を使用   竜に変身、AC-8、最大HP+35 両手剣着用時、攻撃速度上昇 					
										 | 
										
					 HP消費10/MP消費20 刻印のボーンピース1個を使用   持続時間600秒のエンチャント型秘術 AC-3、ホールド耐性+10 キャンセレーションで打ち消されない 					
										 | 
					
					| 
					 覚醒(パプリオン) 					
										 | 
										
					 4秒ごとに6ずつMP消費 刻印のボーンピース1個を使用   竜に変身、MR+15%、全属性抵抗+15 チェーンソード着用時、攻撃速度上昇 					
										 | 
										
					 HP消費20/MP消費30 刻印のボーンピース1個を使用   持続時間600秒のエンチャント型秘術 凍結耐性+10 重量が50%を超えても、HPとMPが回復するようになる キャンセレーションで打ち消されない 					
										 | 
					
					| 
					 覚醒(ヴァラカス) 					
										 | 
										
					 4秒ごとに6ずつMP消費 刻印のボーンピース1個を使用   竜に変身 STR+3、DEX+3、CON+3、INT+3、WIS+3 鈍器着用時、攻撃速度上昇 					
										 | 
										
					 HP消費30/MP消費50 刻印のボーンピース1個を使用   持続時間600秒のエンチャント型秘術 スタン耐性+10 攻撃成功+5 キャンセレーションで打ち消されない   					
										 | 
					
 
■覚醒専用秘術の変化
覚醒状態でのみ使用可能だった各秘術を、通常の状態でも使用できるようになった。
					| 
					 秘術 					
										 | 
										
					 変更前 					
										 | 
										
					 変更後 					
										 | 
					
					| 
					 マグマブレス 					
										 | 
										
					 HP消費15 距離:1セル 対象に25~35のダメージ 覚醒時にのみ使用可能 					
										 | 
										
					 MP消費10 距離5セル 対象に25~35ダメージ 覚醒秘術を使わなくても使用可能 					
										 | 
					
					| 
					 ショックスキン 					
										 | 
										
					 HP消費18 距離2セル 対象に38ダメージ 覚醒後にのみ使用可能 					
										 | 
										
					 MP消費5 距離10セル 38ダメージから減少 通常の状態でも使用可能 マグマアローに名称変更 					
										 | 
					
					| 
					 フリージングブレス 					
										 | 
										
					 HP消費16 距離4セル 対象に28~44ダメージ 覚醒後にのみ使用可能 					
										 | 
										
					 HP消費10/MP消費10 距離15セル ダメージ効果削除 キャラクターの透明状態解除 通常の状態でも使用可能 アイオブドラゴンに名称変更 					
										 | 
					
 
 
				
		
		
			ウィザード
			
					 
				
メディテーションのMP回復力が強化された。
 
そして、最強の攻撃力を持つディスインテグレートの魔法に魔法クリティカルが適用されるようになった。
 
■レベルごとの能力値の変化
					| 
					 能力値 					
										 | 
										
					 変更前 					
										 | 
										
					 変更後 					
										 | 
					
					| 
					 近距離攻撃命中 					
										 | 
										
					 - 					
										 | 
										
					 8レベルごとに+1 					
										 | 
					
						
						
						
						
						
												
						
						
						
						
												
						
						
						
						
						
 
■魔法の変化
					| 
					 魔法 					
										 | 
										
					 変更前 					
										 | 
										
					 変更後 					
										 | 
					
						
						
						
						
						
												
						
						
						
						
												
						
						
						
						
						
					| 
					 メディテーション 					
										 | 
										
					 MP回復+5 					
										 | 
										
					 MP回復+5+α   αの部分は、メディテーションの効果が維持される間、徐々に増加する数値となる。 魔法を使用したキャラクターの純粋なMP量に応じて差分適用される。 					
										 | 
					
					| 
					 ディスインテグレート 					
										 | 
										
					 - 					
										 | 
										
					 魔法クリティカル適用 					
										 | 
					
 
 
				
		
		
			イリュージョニスト
			
					 
				既存のスマッシュがスマッシュエネルギーに名前を変え、モンスターのターゲットを集めるのに役立つ遠距離攻撃魔法に変更される。
また、アームブレイカーがアイズブレイカーに名前を変え、キャラクターの透明状態を解除するディテクション系の魔法になった。
 
  | 
   | 
| 
 スマッシュが遠距離攻撃魔法に変化。  | 
 ディテクション系の魔法、アイズブレイカー。  | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■専用魔法の変化
					| 
					 魔法 					
										 | 
										
					 変更前 					
										 | 
										
					 変更後 					
										 | 
					
					| 
					 スマッシュ 					
										 | 
										
					 HP消費7 距離1セル 					
										 | 
										
					 MP消費5 距離10セル スマッシュエネルギーに名称変更 					
										 | 
					
					| 
					 アームブレイカー 					
										 | 
										
					 消費MP25 距離1セル 					
										 | 
										
					 消費MP10 距離15セル キャラクターの透明状態を解除 アイズブレイカーに名称変更 					
										 | 
					
 
 
				
		
		
			君主
			
					 
				
  | 
| 
 日本では早期に行われた騎乗状態での魔法使用は 
海外ではこのタイミングでの実装となった。  | 
君主クラスは、近接攻撃の命中力とERボーナスが増加するレベル区間が縮小された。
 
■レベル上昇による能力値の変化
					| 
					 能力値 					
										 | 
										
					 変更前 					
										 | 
										
					 変更後 					
										 | 
					
					| 
					 近接攻撃命中力 					
										 | 
										
					 5レベルごとに+1 					
										 | 
										
					 4レベルごとに+1 					
										 | 
					
					| 
					 ERボーナス 					
										 | 
										
					 8レベルごとに+1 					
										 | 
										
					 6レベルごとに+1 					
										 |