※一部内容はゲームと異なる場合があります。詳細は最新のお知らせや販売ページの商品説明をご確認ください。

お勧めの狩り場:レベルアップ 1~15:メインランドのダンジョン 1~2階の攻略法 お勧めの狩り場:レベルアップ 1~15:メインランドのダンジョン 1~2階の攻略法 編集

 

メインランドのダンジョン 1~2階

 

メインランドのダンジョンは、1階から7階まで7つの地下階で構成されており、オークファミリや低レベルのアンデッド類、ジャアントスパイダーなどの低レベルも易しく狩りできるモンスターから、ドレッドスパイダーやキングバグベアー、ケルベロスなどの中・低レベルのモンスターが様々出没している。

 

また、カスパーたちやネクロマンサーのように、中・低レベルのボス級モンスターと、メインランドのダンジョンを代表する「デス ナイト」のような高レベルのボスまで出現する。メインランドダンジョンは、低レベルから高レベルまで無理なく狩りできるように設計され、バランスの良く取れたダンジョンとなっている。

 

また、7階ではトンネルを目にするが、この通路は、話せる島ダンジョン2階に行ける秘密の通路と言える(ただし、徒歩では少し遠い距離のトンネル。オールドユーザーなら、一度はテレポートの費用や船料金を節約するために頑張ってみたこともあろうが、新規ユーザーの方々も一度は体験してみると良いだろう)。

 

 メインランドダンジョンへの行き方は、グルーディオ村3時方向の入口から道に沿って行くと、古代のドルメンのような石が見つかる。その石の間を過ぎたら、メインランドダンジョンの1階に進入することができる。

 

赤く表示された地域に入って行くと、1階の進入に成功!

 

メインランのドダンジョン 1階

 

メインランドのダンジョン1階は低レベルのモンスターの出現場所になっているので、初期に支給される象牙の塔セットや骨セット、シルバーソード、シルバーロングソードなどの初心者用の装備でも易しく攻略できるダンジョンとなっている。

 

ちなみに、よりメインランドのダンジョン1階に相応しい武器類を紹介すると、アンデッド類がよく捕られる「シルバー」系列のシルバーアローや、アンデッドモンスターに大きななダメージを与える武器のレイピア、オリハルコンダガーなどを取り揃えると役に立つ。また、低レベルならポーションを十分に持って行った方が賢明である。

 

メインランドのダンジョン1階では、オークファミリとアンデッドモンスターが出現するが、これらのモンスターが主である。

 

大部分がアンデッドモンスターである。アンデッド系列に特化された武器を利用するとより容易になる。

 

1:1 地域を利用する

 

 オークをやたらに倒すのは低レベルにとってはポーションの無駄使いとなる。ここで必要な狩りのノウハウは、1:1地域を利用する方法である。まず、オークファイターやオークアーチャーを一度攻撃した後、種族の攻撃が発動されたら、1:1 地域へ移動して順次に倒していく。1:1で戦った方がもっとも利口な方法なので、この以外の地域でも多くのモンスターが出没した場合、1:1 地域を利用した方法が良い。

 

本格的にスケルトンを処理してみよう。魔法陣のある四角の部屋へ移動

 

オークファミリーを全部倒したら、アンデッド類を倒しに出発してみよう!実は、オークファミリーは入口部に布陣しているだけで、残りの地域はほとんどアンデッドが主となっている。

 

前述の通り、アンデッド系列に特化された武器を勧誘したのは、たくさんのスケルトンを倒すための用意であった。メインランドのダンジョン1階の大部分には多くのスケルトンが出没するが、その中でももっとも多くアンデッド類が出没するエリアは、メインランドダンジョン入口から4時方向へ行くと出る魔法陣のある四角の部屋となる。

 

 

 ここでは各角の至る所からモンスターが頻繁に出現するため、早くレベルアップできる場所として人気がある。アンデッド系列のモンスターは、全てが先攻型のモンスターであるため、気を付ける必要がある。

 

お勧めした場所は、他の場所よりモンスターが多く出没する地域でもあるので、細心の注意を払って狩りをしよう。この地域における狩りのノウハウといえば、前述の1:1地域をよく利用することである。

 

しかし、1:1地域に行ったとしても、スケルトンアーチャーの遠距離攻撃は避けることができない。スケルトンアーチャーの遠距離攻撃のより、ひょっとしたら死ぬこともあるので、注意が必要な地域である。もし、HPが足りなければ、用意しておいたポーションを迷わず飲もう。

 

遠距離攻撃のスケルトンアーチャーさえ注意すれば、結構良い狩り場であろう。

 

得られるアイテム

小額のアデナ、魔法書(ホーリー ウォーク)サファイアシルバー ソードシルバー ロング ソード武器強化スクロール防具強化スクロールラージ シールド闇精霊の水晶(ダーク ブラインド)マジック ヘルムバンデッド メイル精霊の水晶(ウィンド シャックル)精霊の水晶(ウィンド ウォーク)精霊の水晶(ストーム アイ)魔法書(ヘイスト)魔法書(グレーター ヘイスト)

 

*クエスト*  メインランドのダンジョン1階で易しく獲得できるクエストアイテム(ウィザードクラス専用)

 

 

ウィザードクラスの15レベルのマジックブッククエストに必要なアイテムであるスケルトンの頭蓋骨は、狩りをしてみると簡単に獲得することができる。ただし、アイテムの大きさが小さいため、注意深くよくみる必要がある。15レベルクエストが遂行できなかったウィザードクラスのユーザーなら、これを必ず獲得する必要がある。

 

 

メインランドのダンジョン 2階

 

メインランドのダンジョン2階はレベル16以上が適切である。その以下のレベルなら、さらにレベルアップをしてから挑戦した方がポーション代を節約する利口な方法である。逆にポーションを大いに活用すればレベルアップの大きな助けになるだろう。

2階に出没するモンスターは、1階でのアンデッド類もいるが、その比重は減少されてジャアントスパイダー、ドレッドスパイダー、グール、バグベアーなどが新しく登場する。

 

実は、バグベアーは出没度が非常に低いので、さほど心配する必要ない。また、アンデッド類も既にメインランドのダンジョン1階でアンデッドによる様々な難関を経験したので、これ以上怖くない。

 

これからは、攻略する2階のメインモンスターと言えるグール、ジャアントスパイダー、ドレッドスパイダーを中心に攻略していく。

 

 

2階での攻略できるアイテムは、象牙の塔セットや骨セットから、補完としてプロテクションクロークとシールド、またはエンチャントTシャツを装備し、AC-16 以上になるように防具を組合わせるのが無難だろう。

 

  武器としては、基本的な象牙の塔武器を使っても良いが、そろそろ他の武器に変えてみるレベルになったと思う。推薦武器としては、刀やシルバーロングソード、エルフクラスなら防具よりは武器に比重を置いてエンチャントされたクロスボウか、またはロングボウを用意すれば良いだろう。

 

 

必須準備アイテム!シアンポーションまたはエントの枝、そして変身スクロール

 

まず、グール、ジャアントスパイダー、ドレッドスパイダーの中で毒系列のモンスターは、ジャアントスパイダーを除いたグールとドレッドスパイダーになる。グールは麻痺毒(身を麻痺させる毒)を、ドレッドスパイダーは一般的な毒(時間が経つにつれHP減少)をかけるが、あらかじめ解毒できるシアンポーションまたはエントの枝を用意する必要がある。

 

また、変身システムを利用し、狩りを容易に行う工夫をするのもいいだろう。ただし、高レベルではないから高いレベルの変身は不可能なので低レベル用の変身を試みよう。ナイト、君主などの近接系列の場合はライカンスロープがいいだろう。弓を使うならオークスカウトが良い。

 

 

変身をして狩りに出てみよう。メインランドダンジョン2階には、特にモンスターがたくさん出没する地域は存在しない。すべての地域にかけてモンスターが均等に出没している。コツといえば、2階中央を基準として9時方向へ行けばアンデッド類の比重が高く、3時方向へ行けばジャアントスパイダー、ドレッドスパイダー、グールの比重が高い。

前述の通り、メインランドダンジョン2階のメインモンスターは、ジャアントスパイダー、ドレッドスパイダー、グールである。メインモンスターの攻略には、3時方向へ移動した方が良い。しかし、1ヵ所だけにしないで色んな場所で狩りを経験した方が面白いだろう。


 

 

  グールとドレッドスパイダーの狩りをすると、毒にかかることに決まっている。ドレッドスパイダーの毒は徐々にHPが減少する毒であるため、危険度はあまり高くないが、グールの毒はそれとは異なってかなり危ない。グールは、身を麻痺させて動けなくさせるため、グールの毒にかかったら直ちにシアンポーションかエントの枝で解毒する必要がある。

  ここでは、24レベル以上を目指して進めたらよい。

 

得られるアイテム
小額のアデナ、
シミターブロンズ プレート メイルヘイスト ポーション強化ヘイスト ポーション復活スクロールマジック クロークヘルム精霊の水晶(トリプル アロー)魔法書(フィジカル エンチャント:DEX)防具強化スクロール武器強化スクロール闇精霊の水晶(ベノム レジスト)魔法書(フォグ オブ スリーピング)魔法書(アース ジェイル)魔法書(テイミング モンスター)
魔法書(スロー)