パシュマンディル寺院:ネームドモンスター

 

①~⑩

クエストなどの条件無し倒せるネームド モンスターである番号はオススメする狩りの順序示す

⑪~⑮

特定のクエストをクリアしてドアを開く必要があるネームド モンスターである。こちらは番号を気にする必要はない。

TIP 最短コース

①⑦⑨⑩

最短コースで封印された暴風のルドラへ行く攻略ルート

TIP ヒーローコース

①③⑥⑦⑧⑨⑩

厳しい道を攻略した場合にユニーク アイテム狙うのに最適化した攻略ルート

 

パシュマンディル寺院:ネームドモンスター一覧





衛兵隊長 ラクハラ

献身的なマナダル

闇の呪術士 マクンベルロ

ジャイアント メルムク

呪いにかけられたブハラ





呪縛されたアフバナ

偉大なビルハナの記念像

勇敢なドラキキ

捕われた勇士 タロス

封印の守護者 イスバリヤ





召魂者 ウマイル

フェイスフル スラガン

イモータル スピナト

ブルー フレイム プラナス

封印された暴風のルドラ

 

パシュマンディル寺院:ネームドモンスタードロップ アイテム表

種類

武器

シールド

トップス

ボトムス

ショルダー

グローブ

シューズ

キャップ

イヤリング

HARD

⑭⑮

HARD

HARD

HARD

HARD

HARD

HARD

NORMAL

NORMAL

ユニーク セット

武器

シールド

ソード

ウイング

シールド

ウイング

ボウ

ウイング

シャドウ

ウイング

スペル

ウイング

スピリット

ウイング

キュア

ウイング

チャント

ウイング


* この情報を通して、クラス別にアイテムをドロップするネームドモンスターを確認するはずだ。

* ヒーローグレードアイテムのドロップ モンスター項目にHARD表示になっているのは険しい道攻略を意味する。

* クラス別防具セットのドロップネームド モンスターはトップス/ボトムス/ショルダー/グローブ/シューズ順。

* 表の中の数字はネームドの番号だ。次のネームド番号を確認しよう。

衛兵隊長 ラクハラ

レベル

等級

レベル55/ヒーロー5級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル ソード ウイング ポールドロン

パシュマンディル キュア ウイング チェーン ブーツ

パシュマンディル シャドウ ウイング レザー グローブ

ラクハラ リング

 

【攻撃パターン】

・サレンダー : 4000以上ダメージ+治癒量減少

・プランド ビクトリー ストライク : 回避強化状態

・スワール スマッシュ : 3000以上ダメージ+出血状態

・プランド ディフィート ストライク : 一撃必殺

 

【攻略パターン】

圧倒的なパワーで、入場直後のプレイヤーたちを翻弄するラクハラは、本ダンジョンではじめに遭遇するネームド モンスターにして、難度が非常に高い厄介な奴でもある。

 

はじめは、回復量減少のスキルが入る強力な突き攻撃・サレンダーを繰り出してくるため、タンカー以外は当たらないように注意が必要。タンカーは、うまく引き狩りを行いきちんとターゲットを確保し、後衛職はターゲットを取らないように火力を落として攻撃しよう。

 

おもな攻撃パターンは、突き→突き→バンザイ(両手を上げるポーズ)→突き→スナッチ→3回振り回し→突き。スナッチ後の4回のダメージは、非常に火力が強いため、タンカーはうまく距離をとりつつスナッチを避ける必要が出ている。タンカー以外の近接職は、バンザイをし始めたら、早めに奴から離れてしまうのも得策だ。なお、HP50%以下でスワール スマッシュを発動してくる。

 

そして、HP25%前後からは1分間隔で一撃必殺技を繰り出してくる。なるべく長期戦を防ぐために、HP25%後はゲイル スペルを入れて、手早く仕留めていこう。

 

強力なダメージは厄介なデバフとともに

一撃必殺は、大きな予備動作あり!

献身的なマナダル

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル キュア ウイング チェーン グローブ

パシュマンディル ボウ ウイング レザー シューズ

パシュマンディル スペル ウイング ボトムス

マナダル イヤリング

 

 

【攻撃パターン】

・プロフェシー アロー : 2500以上ダメージ+回避減少

・アンクル ヒット : 1500以上ダメージ+移動速度減少
・グラウンド シャドウ : 2000以上ダメージ
・ショック トラップ : 転倒

 

 

 

トラップの回避を妨げるため、さまざまなデバフスキルも放ってくる

【攻略パターン】

クラス専用のセット防具狙うために討伐対象となるネームド モンスター。マナダルは、部屋全体にトラップをばらまくため、プレイヤーたちはそれらをうまく避けて戦うのが鍵となる。

 

なお、あまり避けるのに集中しすぎて、部屋から出てしまうと、ターゲットが切れてしまうので、おもに部屋中を走り回ることにしよう。

 

だいたいのトラップは、円形状になった範囲部分が表示されており、さらには攻撃すると壊すことができるため、ソード ウイングが範囲スキルで、一度にトラップを破壊していけば非常にスムーズ。

闇の呪術士 マクンベルロ

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル ソード ウイング ソルレット

パシュマンディル チャント ウイング チェーン グローブ

パシュマンディル ボウ ウイング レザー レギンス

エンシェント テンプル ポールドロン

エンシェント テンプル レザー ショルダーガード

アンダーグラウンド テンプル ポールドロン

アンダーグラウンド テンプル レザー ショルダーガード

険しい道
ドロップ

アイテム

ルドラ ガントレット

ルドラ チェーン グローブ

ルドラ レザー グローブ

ルドラ グローブ

 

 

【攻撃パターン】

・マクンベルロの忠実な部下 召喚

・ダーク ウェーブ : 8000以上ダメージ

・ダーク エナジー アブソーブ : 8000以上ダメージ+MP減少

(※Mobを処理していない場合のダメージ)

 

【攻略パターン】

進行ために、必ず討伐する必要はないが、クラス専用のセット防具ルドラ シリーズ防具険しい道のみドロップするネームド モンスターである。対峙するには、攻略:「プレゲトンの川」の項目で説明にあるとおり、少々複雑な過程を踏む必要がある

 

闇の呪術士 マクンベルロが構える部屋に進入する前に、3の島を経由して(時間制限付き)モンスターを討伐することになるのだが、その島に徘徊している一般モンスターを多く倒すほど、マクンベルロ弱体化されるので、あらかじめ時間内にできるだけ多く処理しておくこと

さもなければ、上記にあるとおり、ダーク ウェーブで全体大ダメージをあびてしまい、一撃で倒されてしまうことになる。なお、だいたいすべての一般モンスターを倒しておけば、ダーク ウェーブで言えば、ダメージは3000ダメージ以下にまで下がる。きちんと弱体化させておけば、あとはふつうに戦うだけで倒せてしまうので、あらかじめ一般モンスターの討伐を頭に叩き込んでおけばよし。

 

ただ、マクンベルロは途中、忠実な部下を召喚してくる。部屋の四隅から現れる忠実な部下たちは、対象をゴースト化+フィアにするスキルを放ってきて、さらにそこにダーク ウェーブが重なると、弱体化しているとはいえど、大ダメージは免れないので注意が必要。しかし、忠実な部下たちのスキル詠唱時間は長いので、近くに来た奴等だけを処理していくだけでも十分だろう。

 

「プレゲトンの川」の一般モンスターは確実に仕留めていこう

周囲を見渡しながら、近くに来た忠実な部下だけを処理しよう

 

 

ジャイアント メルムク

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル ソード ウイング フォールド

パシュマンディル チャント ウイング チェーン ブーツ

パシュマンディル スペル ウイング ショルダーガード

メルムク イヤリング

 

【攻撃パターン】

・メルムクの唾液 : 1500以上ダメージ+毒+攻撃速度減少
・メルムクの消化液 : 3000以上ダメージ+毒+攻撃速度減少
・メルムクのかけら 召喚

 

【攻略パターン】

妖しく不気味な霧状に覆われた部屋に位置するジャイアント メルムク。基本的には、遠距離攻撃職がメルムクのダメージディーラーとなり、近接職は奴が召喚してくるモンスターの排除に専念するのが得策。

 

地味に厄介な召喚モンスター。的確に排除していこう

メルムクの厄介なところは、空中に浮くこと。その間は、近接職は攻撃が届かず、遠距離攻撃職のプレイヤー頼みとなる。

 

下に降りてきた時は、もちろん近接職も攻撃できるが、あくまでも召喚モンスター処理を最優先。召喚モンスターがあふれかえると、パーティー全体の危機に関わってくるため……余裕があれば攻撃してみよう。

 

もちろん、空中に浮いているときにメルムクを倒してしまうと、ドロップ品は拾うことができないので、下に降りてきてからとどめをさそう。

呪いにかけられたブハラ

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル シールド ウイング ガントレット

パシュマンディル キュア ウイング スポールダー

パシュマンディル スペル ウイング シューズ

ブハラ リング


【攻撃パターン】

・ストライク : 3000以上ダメージ

・ストライク ウェーブ : 3000以上ダメージ
・ストロング ストライク : 4000以上ダメージ
・デンプション ストライク : 3000以上ダメージ+スタン状態

 

【攻略パターン】

強力な単体攻撃が特徴的なブハラ。奴もマナダル同様に部屋から出てしまうと、ターゲットが切れてしまうので、おもに全員部屋の中で戦うのがベスト。後衛職は落ち着いて距離をとりながら支援・攻撃、タンカーは範囲をもらいに行くことが大事。

 

 

基本的な攻撃パターンは、数回の攻撃の後、ストライク ウェーブ→デンプション ストライクを放ってくる。また、上部画像のとおり、デンプション ストライクは誰かに攻撃があたると、ブハラが5秒間ほどスタン状態+物理防御・魔法防御が低下するので、攻撃のチャンス。

呪縛されたアフバナ

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 6級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル キュア ウイング グリーブ

パシュマンディル ボウ ウイング レザー グローブ

パシュマンディル スピリット ウイング ショルダーガード

エンシェント テンプル ソルレット

エンシェント テンプル レザー シューズ

アンダーグラウンド テンプル ソルレット

アンダーグラウンド テンプル レザー シューズ

険しい道
ドロップ

アイテム

ルドラ ソルレット

ルドラ チェーン ブーツ

ルドラ レザー シューズ

ルドラ シューズ

 

【攻撃パターン】

・デナイアル ウェーブ : 2000以上ダメージ

・イメーシエート : 風属性防御弱化

・カーテン : 治癒不能

・魂の凝集体 召喚

 

対峙するには、追悼碑を一定数破壊して、一度、来た道を戻る必要がある

【攻略パターン】

アフバナは、「黄金の納骨堂」、「懲罰の納骨堂」にある龍族の戦士追悼碑一定数(10個)以上破壊するとで、「安息の関門」の進行方向向かって左側の部屋に出現する。「険しい道」を選んでいれば、ルドラ シリーズ防具をドロップすることもある。

アフバナの厄介なところは、多種多様な弱体化スキル(デバフ)。ヒール不可のカーテンや風属性防御弱化のイメーシエートを使用してくる。ただ、後者は治癒スキルで解除できるため、弱体化スキルがかかったら早々に解除しておこう。

 

また、アフバナの周囲に現れる魂の凝集体を倒すと、強化スキル(バフ)の効果が得られるので、様子を見ながら突いてみるのもありだろう。

偉大なビルハナの記念像

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

ドロップ

アイテム

ビルハナ ダガー

ビルハナ ブレイド

パシュマンディル シールド ウイング ソルレット

パシュマンディル シャドウ ウイング レザー ショルダーガード

パシュマンディル スピリット ウイング グローブ

エンシェント テンプル スポールダー

エンシェント テンプル ショルダーガード

アンダーグラウンド テンプル スポールダー

アンダーグラウンド テンプル ショルダーガード


 

 

 

【攻撃パターン】

・プロテクト シールド : 遠距離攻撃反射

・ヘヴィー ストライク : 3500以上ダメージ

・ビルハナ カース : 一撃必殺

 

【攻略パターン】

地下エリアの最後に待ち受ける、巨大で強大なビルハナは、どれだけ早く倒せるかが勝利の鍵となる。ビルハナは、開始早々、遠距離攻撃反射スキルのプロテクト シールドを使用してくるため、まず火力職は全員ビルハナに近づいて攻撃しよう。


そして、戦闘開始1分後からビルハナ カースなる一撃必殺スキルを放ってくる。対象は単体のため、当たったプレイヤーは素早く復活させてあげ、すぐに攻撃へと専念する。この一撃必殺スキルに当たらない為にも、なるべく1分以内に討伐できるかが問題となってくる。うまくゲイル スペルなどを活用して、的確かつ素早く仕留めてしまおう。

 

一撃必殺・ビルハナ カース

派手なエフェクトのヘヴィー ストライクの攻撃におくせず、とにかく素早く倒そう

勇敢なドラキキ

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル ソード ウイング ガントレット

パシュマンディル スピリット ウイング ボトムス

エンシェント テンプル フォールド

エンシェント テンプル グリーブ

エンシェント テンプル レザー レギンス

エンシェント テンプル ボトムス

アンダーグラウンド テンプル フォールド

アンダーグラウンド テンプル グリーブ

アンダーグラウンド テンプル レザー レギンス

アンダーグラウンド テンプル ボトムス

険しい道
ドロップ

アイテム

ルドラ ポールドロン

ルドラ スポールダー

ルドラ レザー ショルダーガード

ルドラ ショルダーガード

 

【攻撃パターン】

・ティクリッシュ ポイズナス クラウド : 毒状態
・イッチー ポイズナス クラウド : 毒状態
・スティンギング ポイズナス クラウド : 毒状態
・スロー ポイズナス クラウド : 移動速度減少
・ディメンション セセッション : ハイド状態
・オリャ! : 回避・移動速度・命中強化状態

 

混戦は避けられない、厄介なネームド モンスター

【攻略パターン】

勇敢なドラキキ、治癒士 スニキキ、守護者 グンカタの計3体を一度に相手にすることになる(※ハードは計4体)。おもな攻略手順は、スニキキを倒してから、ドラキキへとターゲットを代えていこう。なお、グンカタはドラキキを倒せば消えるので、主体となるドラキキを徹底的に叩く。


ちなみにドラキキは、少し離れるとターゲットが切れてしまうので、あまり動かず基本ドラキキの立ち位置で戦おう。ドラキキの状態異常攻撃やグンカタの範囲攻撃など、四方八方から多彩な攻撃を浴びせられるが、1体ずつ集中して戦っていけば勝利へと繋がる。

捕われた勇士 タロス

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル チャント ウイング スポールダー

パシュマンディル シャドウ ウイング レザー レギンス

パシュマンディル スピリット ウイング シューズ

 

【攻撃パターン】

・フェロシャス : 攻撃速度強化状態

 

【攻略パターン】

「永遠の柱廊」へ進入するために必要な鍵を持つ捕われた勇士 タロス。通常攻撃で攻め立ててくるシンプルな攻撃パターンが特徴的なタロスだが、HP75%を過ぎると、フェロシャスというスキルで自身の攻撃速度を上げてくる。

 

後半になると、ますます攻撃速度が上がり、回復の回数も増えてしまい、ヘイトの影響でターゲットがぶれる可能性も出てくる。シンプルながらも少々ややこしいタロスの攻撃パターン……が、フェロシャスはマジック コンバスチョンなどで解除できるとの情報もあるため、もしもうまく解除できれば、早々に倒してしまうのが吉。

封印の守護者 イスバリヤ

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 6級

ドロップ

アイテム

パシュマンディル シールド

パシュマンディル スケイル シールド

パシュマンディル シールド ウイング ブレストプレート

パシュマンディル ソード ウイング ブレストプレート

パシュマンディル キュア ウイング チェーンメイル

パシュマンディル チャント ウイング チェーンメイル

パシュマンディル シャドウ ウイング レザー アーマー

パシュマンディル ボウ ウイング レザー アーマー

パシュマンディル スペル ウイング トップス

パシュマンディル スピリット ウイング トップス

アンダーグラウンド テンプル プレート ヘルム

アンダーグラウンド テンプル チェーン ヘルム

アンダーグラウンド テンプル レザー キャップ

アンダーグラウンド テンプル フード

険しい道
ドロップ

アイテム

ルドラ フォールド

ルドラ グリーブ

ルドラ レザー レギンス

ルドラ ボトムス

【攻撃パターン】

・DPエクスプロージョン : 6000以上ダメージ

・マジカル エクスプロージョン : 6000以上ダメージ

・センシャスネス : 亡霊化
・マーダラス インテント : 1000以上ダメージ+MP減少

 

【攻略パターン】

封印された暴風のルドラ除けば、パシュマンディル寺院最終ボスである。セット効果のあるシールドとクラス専用トップス防具ドロップして険しい攻略時にはルドラ シリーズ防具(ボトムス)をドロップする。残りHPによって、その攻撃方法を代えてくる封印の守護者 イスバリヤ戦では、タンカーにヘイトを集中させる必要があり、他の職のプレイヤーたちは、気持ち火力控えめにして戦うのがいいだろう。

 

残りHP100~75%のイスバリヤは、おもにDPエクスプロージョンとマジカルエクスプロージョンという広範囲スキルを使用してくる。これらふたつのスキルをまともに当たれば、大ダメージは免れない。しかし、イスバリヤの前に配置されているふたつのアーティファクトを攻撃することで、エクスプロージョンのダメージを減少させる強化スキル(バフ)を受けることができる

 

 

それぞれDPエクスプロージョン発動時には、神聖のアーティファクトを攻撃、マジカルエクスプロージョン発動時には、魔力のアーティファクトを攻撃。通常5000~6000以上ダメージを受けるエクスプロージョンだが、強化スキル(バフ)の恩恵を受けていると、わずか1000ほどに抑えることができるのだ。この作業をつねに行いながら、隙を見ながらイスバリヤにダメージを当てていこう。

 

また、アーティファクトを攻撃するのは誰でも問題ない。加えて、周囲に効果が発生するので、全員で叩く必要もない。

 

続いて、イスバリヤの残りHPが75~50%を迎えたときに、パーティーのだれか1名が亡霊化させられる。この亡霊化させられたプレイヤーしか見えない、「犠牲になる魂」というモンスターが、出入口からイスバリヤ向かって進行してくる。

 

「犠牲になる魂」は、一切、攻撃してこないが、イスバリヤに到着するとダメージを防ぐ強力なバリアが付いてしまう。そのため亡霊化させられたプレイヤーは、いかにイスバリヤに到達する前に「犠牲なる魂」を倒すかが重要となってくる。

 

イスバリヤの残りHPが50~30%を迎えると、周囲に青い球体が複数個沸く。これに触れるとダメージ+MP大幅減少効果になるため、逃げながら戦うことが重要となる。立ち回りとして、パーティー全員がイスバリヤの奥に行き、うまく球体を誘導しよう。この方法ならば、球体がアーティファクト周辺に留まることもなく安全となる。

 

Episode 2.5 の変更点 「HP30%以下で使用するフィアの削除」

 

いよいよイスバリヤ戦も佳境に。これまでは、残りHPが30%を切ると、無詠唱のフィアを発動し、タンカー、キュアやチャントを扉前に移動する必要があったが、Episode 2.5を経てフィアを使用しなくなった

 

変わりに弱体化の魔法を使用してくるが、こちらはキュアの魔法で治療可能。これにより、イスバリヤから距離を取る必要性が無くなったので、討伐が容易になった。なお、変わらずエクスプロージョン発動時には、すぐにアーティファクトを叩いてから、すぐにその場を離れよう。

召魂者 ウマイル

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

★クエスト関連モンスター

ドロップ

アイテム

-

 

【攻撃パターン】

・アンガー アース レトリビューション : 一撃必殺

・カース:暗黒の軍団 : 恐怖状態+最大HP弱体化

・ディシプリン : 自身に反射スキル

 

【攻略パターン】

「安息の関門」の向かって右手側の通路の先にいるネームド モンスターのウマイルは、クエスト関連モンスター。加えて、ドロップするアイテムが何もなく、少々、討伐理由に欠ける奴でもある。

 

何もドロップしないクエスト関連モンスターといえど、非常に強力。頻繁に使用してくるアンガー アース レトリビューションは、広範囲に向けた一撃必殺スキル。過去、沈黙スキルがかかったとのことだが、現在の仕様ではそれも入らなくなっており、防ぐ手段が見受けられないようだ(※こちらの詳細情報お待ちしています!)。

 


名前
取得可能レベル
詳細エリア
開始条件

報酬
53インギスオン幻影要塞
NPCと会話
(ピロメネス)
経験値 6517414
53ゲルクマルス要塞
NPCと会話
(ヘルカ)
経験値 6517414

フェイスフル スラガン

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

★クエスト関連モンスター

ドロップ

アイテム

パシュマンディル シールド ウイング フォールド

パシュマンディル ボウ ウイング レザー ショルダーガード

パシュマンディル スペル ウイング グローブ

エンシェント テンプル チェーン ブーツ

エンシェント テンプル シューズ

アンダーグラウンド テンプル チェーン ブーツ

アンダーグラウンド テンプル シューズ


 

 

 

 

【攻撃パターン】

・ディスチャージ : 3000以上ダメージ

・イモータリティー ドリーム : HP回復

・黒いカスによる悪臭 : 2500以上ダメージ

 

【攻略パターン】

ひょうひょうとしたフォルムとは裏腹に、非常に厄介なフェイスフル スラガンは、距離によってダメージが変わるスキルを使用してくるため、遠距離攻撃職のタンカーが居なければ厳しい。


まずは、下部左画像のようにフェイスフル スラガンを階段上に来るくらいの位置に調整。途中で沸く黒いカスは、攻撃範囲が当たってしまう近くのものだけを的確に処理していこう。遠距離攻撃職のタンカーは攻撃に専念、ときたまフェイスフル スラガンがキャプチャーしてくることがあるので、その際はすぐに距離をおいて対応していこう。

 

 

また、フェイスフル スラガンのHPが75、50、25%をそれぞれむかえると、イモータリティー ドリームで大幅な持続回復をする。回復しては元もこうもないので、このときだけは、近距離職も近づいて攻撃に専念していこう。そして、持続回復が切れる前に、また距離をおいておく。

 


名前
取得可能レベル
詳細エリア
開始条件

報酬
53インギスオン幻影要塞
NPCと会話
(ピロメネス)
経験値 6517414
53ゲルクマルス要塞
NPCと会話
(ヘルカ)
経験値 6517414

イモータル スピナト

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 5級

★クエスト関連モンスター

ドロップ

アイテム

パシュマンディル シールド ウイング ポールドロン

パシュマンディル チャント ウイング グリーブ

パシュマンディル シャドウ ウイング レザー シューズ

エンシェント テンプル チェーン グローブ

エンシェント テンプル グローブ

アンダーグラウンド テンプル チェーン グローブ

アンダーグラウンド テンプル グローブ


 

【攻撃パターン】

・ナーバス ブレイクダウン : MP減少

・インエスケーバブル フレイム : 2000以上ダメージ+回避弱化

 

【攻略パターン】

フェイスフル スラガンが位置する隣の部屋にいるスピナトは、回避弱化するインエスケーバブル フレイムを主とした攻撃パターンを展開してくる。そのほか、MPが急激に減少していくデバフ・ナーバス ブレイクダウンを使用してくる。しかし、こちらは途中で青い球体が出現するので、触れると少しのダメージの代わりにMP回復が望める。とくに気を付ける点もなく、問題なく倒すことができるだろう。

 


名前
取得可能レベル
詳細エリア
開始条件

報酬
53インギスオン幻影要塞
NPCと会話
(ピロメネス)
経験値 6517414
53ゲルクマルス要塞
NPCと会話
(ヘルカ)
経験値 6517414

ブルー フレイム プラナス

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 6級

★クエスト関連モンスター

ドロップ

アイテム

パシュマンディル シールド ウイング サークレット

パシュマンディル ソード ウイング サークレット

パシュマンディル キュア ウイング ハット

パシュマンディル チャント ウイング ハット

パシュマンディル シャドウ ウイング ヘアバンド

パシュマンディル ボウ ウイング ヘアバンド

パシュマンディル スペル ウイング ヘアバンド

パシュマンディル スピリット ウイング ヘアバンド

プラナス バンド

プラナス レザーバンド

険しい道
ドロップ

アイテム

プラナス ナイフ

プラナス ブレイド

ルドラ シールド

ルドラ スケイル シールド


 

ダーク アッシュの発動・当たるタイミングを見極めよう

【攻撃パターン】

・プレッシャー ウェービング : 3000以上ダメージ
・ダーク アッシュ : DoTダメージ+闇属性防御強化状態
・アナイアレイション : 2000以上ダメージ

 

【攻略パターン】

開始早々、まずはパーティー全員でブルー フレイム プラナスに近づき、7~8mの位置からダーク アッシュにわざと当たり、闇属性防御強化状態の強化スキル(バフ)をもらっておこう。

 

この準備を怠ってしまうと、アナイアレイションで大ダメージを受けてしまうので、仮に強化スキル(バフ)がもらえなかった場合は、一度退避してから再度挑むのが得策。

 

そして、プラナスの残りHPが80、60、40、20%ごとに、ディザスターと呼ばれるモンスターが次々と沸いてくるので、全員その場を離れて崖のほうまで移動しよう。するとディザスターは、その後15m範囲の強力なスキルを使用して消えていくので、また上記のように強化スキル(バフ)を受けて立ち回ろう。また、プラナスが位置する「青い火花の焼却炉」に入るための鍵が、1回使い捨てではなく、持続的に使えるように変更された点にも注目。

※2.1アップデートよりディザスターはハード(険しい道)の場合、召喚されなくなった

 


タイプ

名前
取得可能レベル
詳細エリア
開始条件

関連NPC

報酬
一般53インギスオン幻影要塞
NPCと会話
(アイオラ)
アイオラ
経験値 6517414 / 77850 ギーナ
一般53ゲルクマルス要塞
NPCと会話
(ユミル)
ユミル
経験値 6517414 / 77850 ギーナ

封印された暴風のルドラ

 

レベル

等級

レベル55/ヒーロー 6級

★クエスト関連モンスター

ドロップ

アイテム

ブラック ストーム ダーク

ブラック ストーム ウォーハンマー

ブラック ストーム ブレイド

ブラック ストーム マジックブック

ブラック ストーム スタッフ

ブラック ストーム ロングボウ

ブラック ストーム スピア

ブラック ストーム ジェム

ブラック ストーム ツーハンデッドソード

ブラック ストーム ターコイズ イヤリング

ブラック ストーム レッドベリル イヤリング

エンシェント テンプル ブレストプレート

エンシェント テンプル チェーンメイル

エンシェント テンプル レザー アーマー

エンシェント テンプル トップス

アンダーグラウンド テンプル ブレストプレート

アンダーグラウンド テンプル チェーンメイル

アンダーグラウンド テンプル レザー アーマー

アンダーグラウンド テンプル トップス

ブラック ストーム ターコイズ ネックレス

ブラック ストーム レッドベリル ネックレス

険しい道
ドロップ

アイテム

ルドラ ダーク

ルドラ ウォーハンマー

ルドラ スケイル ソード

ルドラ マジックブック

ルドラ スタッフ

ルドラ ロングボウ

ルドラ スピア

ルドラ ジェム

ルドラ ツーハンデッドソード

ルドラ ブレストプレート

ルドラ チェーンメイル

ルドラ レザー アーマー

ルドラ トップス

ストーム ウイング


 

Episode 2.6実装後 封印された暴風のルドラ の能力値および戦闘パターンが変更

 

- スキル範囲、及びスキル詠唱時間を変更

- 攻撃力・スキル「シャープツイスター」「リストレインツイスター」の攻撃力を下方修正

- リストレインツイスターが行使する「フラーリーリストレイン」の持続時間を5秒間から3秒間に変更 

 

実質、パシュマンディル寺院の最後を飾るネームド モンスター。多様ユニーク アイテムはもちろん、ルドラ シリーズ武器とトップス(険しい道のみ)ドロップする。また、そのほか強力な性能独特の外観を持っているウイング フェザー・ストーム ウイングドロップする(険しい道のみ)。また、討伐が困難なほど圧倒的な力を誇っていたルドラではあったが、アップデート「Episode 2.6 テンペルの秘密」実装後、大幅に攻撃力・スキル仕様が変更され、容易に倒すことができるようになった。

 

◆――以下、Episode 2.5 仕様 攻略情報

 

【攻撃パターン】

・ダーク ウインド : 4000以上ダメージ+物理・全属性防御低下

・ダーク フラップ ウインド : 3000以上ダメージ+竜巻召喚

・ジャイアント ドラゴン シェイク : 5000以上ダメージ

・サンダー シェイク : 5000以上ダメージ

・ブレード サイクロン : 3000以上ダメージ+出血+移動速度低下

・フラーリー リストレイン : 2000以上ダメージ+空中束縛

 

【攻略パターン】

きちんとした攻略パターンをパーティー全体で理解していないと、討伐が非常に困難なネームド モンスター。戦闘開幕、前方に向けてダーク ウインドなど、瀕死状態を免れない強力なスキルを放ってくる。いままでのネームド戦の立ち回りでは、多大な苦労がしいられるため、ルドラ戦では少々変わった戦法で挑む必要がある。それが下記にある、倒れては這い上がりを繰り返す、命懸けのゾンビ アタック(通称)。

 

【現ゾンビアタック解説】

(1) ルドラにキュアとサブタンカー以外が突撃。ルドラからサブタンカーは18m、キュアは21m以上の位置で待機。

(2) ダーク フラップ ウインド(以下、フラップ)を詠唱し始めたら、キュアはサモン リザレクションを発動。

(3) フラップ後、サブタンカーとキュア以外が全員倒れているのがベスト。
(4) 
ルドラがサブタンカーを感知して、ダーク ウインドを使用してくる間に、倒れた人は順次復活していく。

(5) 復活後、タンカー以外は、すぐさまその場で強化スキル(バフ)や攻撃して、サブタンカーと共にヘイトを稼ぐ。チャントはインスピレーション スペル

(6) キュアはルドラから21m以上、タンカーは何もせず18m先に移動。フラップを詠唱し始めたら、キュアはサモン リザレクションを発動。

(7) フラップ後、タンカーとキュア以外が全員倒れているのがベスト。ルドラがタンカーを感知したら、倒れた人は順次復活していく。

(8) そして、再びキュアはルドラから21m以上、サブタンカーは何もせず18m先に移動。以降、(2)に続く。

 

* ①はタンカー / ②はサブタンカー / ○はキュア ウイング

 

少々無謀な立ち回り方ではあるが、これら(1)~(8)の流れを汲み取り、うまくキュアを生存させて、かつタンカーとサブタンカーを入れ替えながら戦闘を展開できれば、グッと討伐達成にも近づくだろう。下準備として、最初の攻撃時になるべく早く倒れられるように防御系やHP増加系の強化スキル(バフ)を削除しておく(※バフアイコンを右クリックで削除することが可能)。また、キュアは覚醒のスクロール疾走のスクロールを必ず使用し、基本的に戦闘中はヘイトを稼がないためにもサモン リザレクション以外のスキルは控える(アイテムは可)。

 

 

そして、他のメンバーは、自身を守るために必要な防御系、回復系のスキルは使用禁止。これは、同一タイミングで全員が倒れてヘイトをリセットするために必要な行動。ここは、いさぎよく皆で倒れよう。

 

そのほか、起き上がっているタンカー(またはサブタンカー)は、ルドラがターゲットしてきたら、すぐにヘイトを必ず稼ぐこと。ヘイトの稼ぎ方は攻撃以外にも、自身にかける強化スキル(バフ)でも稼げるので魔法職や弓職以外でルドラと距離がある場合には、攻撃力UPなどの強化スキル(バフ)を使用すればベスト。

 

また、キュアはフラップ発動時にサモン リザレクションの詠唱を開始するのだが、タイミングはルドラの台詞である「皆吹き飛ばしてやろう」という台詞が入るので、「皆」が見えたら詠唱開始してしまおう。さらに予備知識として、ルドラが召喚する竜巻は、ヘイトを稼いでいるプレイヤーの数だけ召喚および維持される。つまり、ヘイトが0であれば竜巻は召喚されることもない上に、仮に召還されてもすぐに消えるのだ。

 

ディーヴァ投稿】 新ゾンビアタック(Episode 2.5)で役立つマクロ集 (玲ちゃんさん)

-------------------------

/target [%party1]
/skill サモン リザレクション I
/delay 1
/target [%prevtarget]

-------------------------

※[%party(★)] : ★部分は、パーティー人数分の数字を入れる。他メンバーが5人いる場合は5つ分。

 

こちらのマクロはEpisode 2.5・新ゾンビで使うとかなり便利です。使い方としては、ルドラにタゲを合わせてダーク フラップ ウインド使うのを確認したら、マクロを発動させるだけの便利なマクロです。マクロ発動までの流れは、以下の通りです

 

(1) ルドラにターゲットを合わせて、23m離れる

(2) 討伐開始したら起こすターゲットをparty1~party5の中から指定してマクロを発動させる

(3) マクロ発動後、最初にターゲットしていたルドラにターゲットが戻るので、ルドラとの距離を確認しながら23m離れる

(4) この後は繰り返しになりますが画面上からparty1~party5まで指定して起こせるので状況で使い分けたら完璧です

パシュマンディル寺院:ネームドモンスターについて一言!

The Tower of AION® is a trademark of NCSOFT Corporation. Copyright © 2009 NCSOFT Corporation.
NCJapan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish, distribute and transmit The Tower of AION in Japan. All rights reserved.タワー オブ アイオン公式サイトへ